バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - N-BOXカスタム
-
バッテリー交換 1回目 26,307km/3年6ヶ月
2024/12 冬(8ヶ月前)からアイドリングストップをしなくなり、 6ヶ月点検にて要交換(284/365CCA)とのこと キャンペーン中のデーラーに交換を依頼 ホンダ純正 アイドリングストップ バッテリーTTA M-42R 31500-TTA-505 200625(製造から1ヶ月) 13,72 ...
難易度
2025年7月28日 16:45 towaさん -
12Vバッテリー交換
丸7年、17万キロを酷使した12Vバッテリー パナソニック カオスが寿命を迎えました。 まだエンジンの始動は出来ますが、クランキングが弱々しく、ヘッドライトがフラッシングするので息絶えるのも時間の問題でしょう。 インジケータもご覧の通り、要交換となっています。 次に選んだバッテリーは「BOSCH ...
難易度
2025年7月22日 21:51 YuYaさん -
安心の青いやつにしました。
新車時から4年9カ月バッテリーはそのままで 最近アイドリングストップもほぼほぼしなくなり それはそれで鬱陶しくなく良かれと思っていましたが、 一方交換も必要なんだろうと思っていたところ AmazonでSALEをしていたので交換することにしました。 過去の愛車はメモリーも気にせずバッテリーの ...
難易度
2025年7月21日 21:14 なるひろパパさん -
バッテリー交換(2回目)
忘備メモ 自分で交換 前バッテリー3年半使用 走行距離 79745km 購入バッテリー GSユアサ ER M-42R 7200円 ・バッテリーバックアップせず実施 ・交換後、大きな問題なし ・念のため、内部抵抗値のリセット作業は実施。アイドリングストップは問題なくかかっています。
難易度
2025年7月11日 19:40 takatakatakata ...さん -
バッテリー交換してみよう
アイドリングストップしなくなってから数ヶ月経過し、そろそろ不安感じてきたので、バッテリー交換しました。 開封直後のバッテリー電圧は12.72Vでした。 直後に充電しました。 一晩充電して翌朝の電圧は13.03Vちゃんと充電出来たのか? 交換前バッテリーの電圧は12.67Vでした。もう少し使えたかも ...
難易度
2025年5月17日 16:39 cab4473さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
146.9万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
ダイハツ ミラアヴィ 5速MT/純正オーディオ/夏タイヤ/スペアキ(北海道)
39.8万円(税込)
-
レクサス CT 最終販売!8/27まで!!(埼玉県)
237.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
