- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- N-BOXカスタム
- クルマレビュー
クルマレビュー - N-BOXカスタム
-
マイカー
-
とーしろ
-
ホンダ / N-BOXカスタム
L・ターボ_4WD(CVT_0.66) (2023年) -
- レビュー日:2025年6月13日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 4
- デザイン:4
- 走行性能:5
- 乗り心地:4
- 積載性:3
- 燃費:2
- 価格:3
- 満足している点
-
ターボ4WDを選んだので、走りではおよそ困ることはなく、リジカラ、スティッフプレートなどの補強パーツのおかげか剛性感が高い走行感覚があります。
前車ゴルフ6から乗り換えた頃は軽自動車だしなぁと、半分バカにしていたものですが、いざ乗ってみるとなかなかカチッとした乗り味に驚きました。
ゴルフはボディダンパーも組んでいたので、加味しての話しですが。同じ40~80km/hあたりでの比較です。
そもそも狙っているであろう速度帯は全く違うのであしからず。ゴルフはツインチャージャーの160馬力ハイライン、それこそメーター振り切る勢いでも余裕ですから(恐らくですよ、恐らく)。
購入した販売店ではN-BOXにリジカラを導入した事例はなく、ましてやスティッフプレート、センターバー、リヤバーも組んだものがないので、点検に行く度に面白がられます。
ホンダセンシングは相変わらず頼りになります。
片道300kmクラスのドライブも楽しくこなせます。 - 不満な点
-
収納がとにかく不便です。
見せる収納は雑に見えてしまいます。オーバーヘッドコンソールはティッシュくらいしか用途がなくて、ベンチシートだから助手席の間に物を置くのもなんだかなぁ。
そして燃費。片道50km以上くらいならかなり良くなりますが、市内の移動だとベンツと変わらない。
なんとかならんもんですかね?
ホンダセンシングは前車との距離感を掴むのが苦手なようで、ブレーキ感覚に違和感があります。
前車が車線変更した後、さらに前車に近くなってもブレーキをかけません。こちらがブレーキかけた時点でセンシングOFF。また発車してからやり直し。悪天候も苦手です。 - 総評
-
とにもかくにも第2の人生に選んだ相棒です。
終のクルマになるのかどうか?わかりませんが、維持費も抑えられてコンパクトにまとめたパッケージ、「いいんじゃない?」
そう思えるクルマです。
あとは耐用年数が長いと嬉しいですね。
-
マイカー
-
マイカー
-
マイカー
-
マイカー
-
159.9万円
-
ジョイ 660 2トーン届出済未使用車 衝突軽減B 電子パ ...
179.9万円
-
カスタム 660 コーディネートスタイル モノトーン届出済 ...
189.9万円
-
ジョイ 660 モノトーン届出済未使用車 シートヒーター ...
174.0万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
トヨタ デュエット 走行2万km(岡山県)
42.2万円(税込)
-
ポルシェ パナメーラスポーツツーリスモ ACC 純正ナビ 全方位 黒革 温 ...(福岡県)
580.0万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューションワゴン 純正レカロ ナビ TV Bモニター(兵庫県)
266.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
