ホンダ N-VAN+スタイル

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

N-VAN+スタイル

N-VAN+スタイルの車買取相場を調べる

整備手帳 - N-VAN+スタイル

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • N-VAN 内装パネル取り外し【まとめ】

    整備手帳の工程数が25工程まで入力可能になったんですね。だったらってことで。 ワタクシ自身へのメモみたいなモンですが、N-VANオーナーのお役に立てれば幸いです。 ■Aピラーカバー(ピラーガーニッシュ) *単体で取り外すことが可能です ・橙クリップx1 ・紫クリップx1 右側は白色、左側は緑色。 ...

    難易度

    • クリップ 53
    • コメント 1
    2022年6月11日 09:31 himedicさん
  • 純正USBチャージャーユニット取付

    はい! 今回は純正USBチャージャーを メーターフード左側に取付ます! (≧∇≦)b −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【ホンダ(純正)】 『USB前面パネル』 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2 ...

    難易度

    • クリップ 46
    • コメント 1
    2022年10月8日 21:36 daisukes2000さん
  • N-VAN シート交換① 助手席を変えたいんじゃ!

    N-VANの助手席って・・・ N-VANオーナーならわかりますよね。おまけシート的な??? 運転席をレカロに変えて、その運転席を助手席に!みたいなカスタムはありますねー!両方レカロに変えられればいいのですが、値段がねぇー 安く変更したい! 情報が全然ありません。 最初は、スズキハスラーを流用しよう ...

    難易度

    • クリップ 45
    • コメント 0
    2020年12月19日 19:27 WannaSeeさん
  • N-VAN シート交換② 助手席を変えたいんじゃ!

    N-VANにN-BOXシートを付ける! でやってます。 驚きの事実!!! 運転席を載せてみた① 運転席を載せてみた② 何ィ~ボルトオン!!! 誰も言ってなかったぞ! 助手席を載せてみた! 何ィ~ボルトオン!!! 溶接する気満々で、フラットバーとか予備のレールとか買っておいたのに~ もしかして俺一番 ...

    難易度

    • クリップ 44
    • コメント 3
    2020年12月19日 19:42 WannaSeeさん
  • ❶N-VANメーターフード周りのパネルの外し方

    ❶ 今回は『N-VANメーターフード周りのパネルの外し方』をやっていきます♪ 忘れないように『個人的メモ』ですので あしからず………(^_^;) 【準備するもの】 ・クリップリムーバー ・+ドライバー ・ガムテープ(マスキング用) くらいかな? (^_^;) クリップリムーバーは何種 ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 0
    2022年10月5日 22:19 daisukes2000さん
  • N-VAN天井外しのネックポイント2つ

    デッドニングや断熱材入れで天井の内張を外すのに難儀なところが2つあったので、そのコツを書いておきます。 まずは助手席のアシストグリップです。 これは樹脂のカバーの爪がずっと奥のほうにあります。 爪があるのは指が指している左側と右側の2カ所ですので左右から内張剥がしなどの工具で無理やり手前に引く必 ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 0
    2020年6月28日 17:28 Maechanさん
  • 後席リクライニング角度調整加工

    作業はとても簡単でした。 この「みんカラ」での諸先輩方の投稿を参考にやってみました。 心配だったのはリクライニング角度を変えて、その位置でしっかりロックするのだろうか?と、言うこと。 まずはリアシート後ろのスチロールをめくってあらわになった機構部の摺動溝を延長するためφ8のキリで穴を開けました。 ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 0
    2020年1月12日 17:59 ひともりさん
  • リヤサテライトスピーカー取り付け

    N-VAN+スタイルにはフロント2スピーカーは標準で付きますが、リヤにはスピーカーが付いていません。 ただ、ディーラーオプションで4×6ボックスリヤスピーカーの設定がありますが、本体+工賃込みだと結構高いし、すでにあのボックススピーカーは以前に乗ったバモスにも設定があったので、モデルとしては数十 ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 3
    2019年3月3日 13:36 だんだん.さん
  • N-VANの各ドアにある謎の横長の穴を封印

    写真はN-BOX JF3型 運転席ドアです。 N-VANを洗車して、ドアの内側を吹きあげていたら、何故か各ドアの内側に横長の穴が2ヶ所ずつあるのを発見しました。 水抜き穴は別にあるし、こんだけの穴が空いていたら雨水やら、ホコリが入りそう。 というわけで、我が家にあるJF3型のN-BOXにも穴がある ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 0
    2019年9月7日 15:58 だんだん.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)