ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタムJH1/2

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - N-WGN カスタム [ JH1/2 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • TEIN 車高調取り付け

    交換作業はフロント側から始めました。 運転席側のヒューズボックスはボルト1箇所とツメ3箇所で固定されてます。 純正ショックの頭には六角レンチが付けられる様になっていて、17ミリのナットを緩める時に使います。 角度が付いたメガネと六角レンチで緩め、後はディープソケットでラチェット使えば楽です。 あ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年11月17日 22:22 にょろ~んさん
  • HKS ハイパーマックス Sスタイル C

    良い脚探しといて〜と云う無茶振りで選ばれましたw 開封。取付はお店でお願いしました。取説もかなり分かり易かったです。 7万キロ走った純正(;ω;) この後アライメントも見てもらって完了。 交換後、右左折時のロールが減り、段差での収まりも良くなりました。 フロントが硬くなった印象を受けます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月16日 23:27 (V)o\o(V)さん
  • 脚のアキレス腱をシャキッと➰

    ここの所、テンション下がり気味なので、せめてスタビライザーのテンションだけでも上げておこうと言う事で、スタビリンクの交換でございます。。。 タイヤを外してナットを緩めます。ショックケース側。 スタビライザー側 ナットが付いていなかった訳ではありません💦 外した後の写真です 純正スタビリンク ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2016年11月12日 17:12 プロのHondaユーザーさん
  • TEIN S.TECH K-SPECIAL

    1 2 計ってないけどもう少し下がってもよかった! いつかは車高調!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月18日 19:00 LiLさん
  • N-wgn納車して1週間で「エスぺリア」のダウンサス入れました…

    まだ… ホイルを替えて無いから画像は…😞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月1日 21:51 三河のきんちゃんさん
  • クスコ リアスタビライザー

    仕事と雨で取り付け出来なかったリアスタビ ようやく時間がとれたので装着いたしましょう(・∀・)ノ にしても暑いね!! 夏はカスタムお休みした方がよいかと思いまふよ(;´Д`) さてこのクスコさんとこのリアスタビバー アクスルビームに沿って取り付けるようなものです スタビというとバーで左右の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年6月17日 21:06 ココナッツ・ホンダさん
  • ダウンサス取り付け

    遂にNゴンにもダウンサス取り付けました。 作業は鳩ヶ谷まで行き、KTSさんでやって貰いました。 サス交換…もはや自分でやろうとは微塵にも思いません(´・Д・) KTSさんでアライメント込みで1時間で終わりますからね〜 自分でやったら5時間位かかるでしょう(汗) 1〜2万払います(^_^)a 3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月12日 15:40 たまぽさん
  • タナベ サステック

    程よく落ちるとの事なので、みんなにバレないうちに交換しますか(^_^) 赤いサスペンションですね(^_^) R側はリレーボックスを外す必要があります(-_-) L側はウォッシャータンクを外す必要があるので、更にめんどい メガネレンチだけで前後共やく2時間で完了(^_^) いいねー(^_^)ここはあ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年5月25日 20:49 しゅうや。さん
  • ダウンサス取り付け

    ジャッキアプして、バネを取り外しw 摘出完了w バネを交換して完了 リアは20分位で終了です 付いてる物を取り外し〜 ヒュズボックスをズラすのが1番時間がかかりました(笑) 摘出〜♪ インパクトでサクサクっと外します 人力でバネ交換しました(笑) 1番の肉体労働で疲れました(汗 フロント2セ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月24日 19:53 @あっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)