ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタムJH1/2

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - N-WGN カスタム [ JH1/2 ]

トップ オーディオビジュアル その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • DIY日記 No.25【その2】

    車両取り付けアダプター 6.5インチスピーカーアダプター バッフル ホンダ車用(SAH) ですが 板厚が薄いため、 強度UPのため エアコン配管用パテを 購入 こんな感じで 埋め込みます。 両方実施して しばし、乾燥します。 但し、エアコン配管用パテは 完全硬化しないため、 表面硬化のみを待ちます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月1日 20:29 RB1/3さん
  • DIY日記 No.24【No.3】

    ソフトドームツイーターを ピラーにセットしましたが やはり、ピラー部の奥行が なく、車体ボルトに干渉。。。 気を取りなおして、 以前、N-ONEに ピラーツイーター検討した際 使用しなかった SーMX用ツイーター&パネル を引っ張りだし 再度、ピラー分解し S-MX用ツイーターを セット 最初の思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月30日 20:14 RB1/3さん
  • ドライブレコーダー設置

    ムーブで使用していた ドライブレコーダーを、納車時に 付けたのですが、録画画面に ルームミラーの前のカバーと、 車検シールが映るので左に少し移動 しました。 ルームミラーの前面のカバーも映らずいい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月25日 10:56 KennyTX_GRMNさん
  • バックカメラ雨よけフード

    N-WGNの純正カメラは雨の日は水滴でカメラ映像が全く見えません。 そのため5月に黒のアルミ板を購入し適当にカットして取り付け、実際効果あるかわからなかったので掲載していなかったですが、とりあえず 無いよりはマシと言う結果になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月14日 18:01 ブレ☆パラさん
  • NEXUS7 2013 LTE 液晶LCD交換動画あり

    NEXUS7 2nd Generation(2013) 32G LTEが画面割れとタッチ不能の状態になってしまい、自分で修理しました。 いつかやると思ってましたが、宿泊先の洗濯機フタから衣類を取り出す時に地面に落としてしまい、割れ。タッチがほぼ効かず勝手に押される状態に。帰宅するまで死亡してました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月4日 00:45 NWGNさん
  • リヤドライブレコーダー取付け

    我が家の車には一通りドライブレコーダーを取付けているのですが性能アップした物や貼付けタイプに買換える内ドラレコが数台(と言っても2台)余って来ました。 其の内の一台をN-WGNのリヤドライブレコーダーとして取付けてみました。 最初は何も考えずに運転席リヤ側に吸盤で取付けていたのですが良く見るとリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月22日 10:52 T.Kさん
  • 静音化計画

    タイヤハウスにハリハリ(^_^) ドア内張りにハリハリ(^_^) フェンダー内にハリハリ(^_^) サイドライニング内にハリハリ(^_^) ワイパー、カウルトップを外して! ダッシュボードアッパーにハリハリ(^_^)ここは特に効果あり! 結局フロアーも全て張り残るはルーフだけ。エンジン音は殆ど聞こ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月26日 23:08 しゅうや。さん
  • ステアリングリモコンスイッチ取付け①

    私が購入したN-WGNは「ナビ装着パッケージレス」で、ステアリングリモコンが付いてないタイプに純正CDが付いた元ディーラー営業車でした。 写真はディーラーで注文した部品単品です。 「スイッチASSY.,オーディオリ*NH587L*」 ¥4,644 「サブコード,ケーブルリール」 ¥2,82 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2016年5月17日 11:10 ち~坊さん
  • ナビ裏からの異音対策

    走行中にナビの配線がどこかに当たり、コツコツと異音がしていたので対策しました。 ナビ(オーディオパネル)の取り外しは↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/1685947/car/1823574/2992766/note.aspx ※ オーディオパネルがガッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年5月9日 15:11 _maruさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)