ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタムJH3/4

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - N-WGN カスタム [ JH3/4 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リアゲート断熱、防音

    リアのパネルを外します。クリップ10個取ると外れます。 制振材を張ります。 外した内張の裏側に吸音・断熱・保温材を張ります。この時、リアゲートにはプラスチックの部品があり、そこまで張るとクリップが付かないので切り取って逃がします。後は元通りに戻しておしまい。 補足ですが真ん中左右にあるグレーのクッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 22:32 ブーブークッションさん
  • VXU-207NBi イコライザ調整

    帰宅してのんびりしていたとき、そういえばイコライザ、プリセットを「ロック」にして何もいじっていなかったのを思い出す。 せっかくスピーカー入れてるのに、何もしないのはもったいない。 ・・・そういえばPerfectのイコライザなんてあったなあ。 ipodが流行りはじめた頃に、あまりにも音質が・・てい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月8日 22:56 慶蔵さん
  • スピーカー交換① TS-V172A

    納車されてからずっと面倒で取り付けていなかったスピーカーを取り付けしました。 使用したのは前車のムーヴで使用していた、 carrozzeria TS-V172Aです。 まず内張りを外します! みんカラで他の方のを参考に外しました。 運転席側のこの場所だけなぜかブチルが山盛り… 気温が高く柔 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月28日 18:30 ☆さとちゃん★さん
  • スピーカー交換

    ドアミラー裏のカバーとネジ2本を取り外してバキバキっと外します。 運転席側はコネクターが3つ、助手席側は1つあります。 2名殉職しました(笑) パネル側に接着剤で固定してまだまだ働いてもらいます (^_^;) 旧N-WGNで懲りたので今回はデッドニングしません。開口部の面積が多すぎて・・・ 気 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年4月19日 18:16 kuwa@ZR-Vさん
  • フロント・リア スピーカー交換 (スピーカー交換編)

    N-WGNのスピーカー部はフロント・リア共に構造は同じなので作業方法は共通です。 最初に純正スピーカーを取り外します。 上部のネジを1本、+ドライバーで外した後、上に少し持ち上げると外れます。 スピーカー裏のコネクタを外しスピーカーを取り出します。 純正スピーカーのネジが止まっていた白いプラ部 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2020年4月12日 03:00 マコヤンさん
  • フロント・リア スピーカー交換 (内張外し編)

    フロントドアの内張を外します。 まずはサイドミラー付け根のプラスチックカバーの取り外し。 爪で止まっている個所があるので無理に外すと爪が折れます。フロント側から浮かしてリア側にスライドさせる感じで。 戻す時も注意しましょう。 フロントドア内張は2箇所ネジで固定されています。 ドアハンドルと取っ手の ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 0
    2020年4月12日 02:24 マコヤンさん
  • ツイーター取り付け(アルパイン DDT-S30)

    ツイーター取り付け(配線は後日) ドアライニングのミラー部分に取り付け 裏側はちょっと手抜きです ミラー部分に取り付け完了 右側 左側 取り付けはアルパイン製 見た目いい音しそう 配線は後日ですがとりあえず取り付け完了 付いているだけでいい音しそう?

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月1日 20:43 ロンメルさん
  • ツイーター取り付け準備

    フロントドアライニングのミラー部分にツイーターを設置予定なので外して段取りを進めます。 この写真のパーツを外します。 外しました。 フロント側からライニング外しなどを突っ込んで外します。 左側も同様に外します。 外れました。 これを台座に付けて取り付け予定です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月1日 16:24 ロンメルさん
  • JH3 オーディオパネル 取り外し

    「オーディオ周りはN-BOXと何となく共通」とディーラーにいって営業さんから話を聞いてきたので、N-BOXの分解の仕方を事前に予習してからやってみることに。 いろいろな場所を折ったり、ボルト入れ忘れたりするおっちょこちょいには、みんカラの情報が少ないと、つらいっす。 ・作業時は寒かったので、暖機 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2020年3月1日 08:56 慶蔵さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)