ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタムJH1/2

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - グリル・エンブレム - 整備手帳 - N-WGN カスタム [ JH1/2 ]

トップ 外装 グリル・エンブレム 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントエンブレムレッド塗装

    お久しぶりです! 国家試験、卒業旅行、卒業式、お別れ会などなど忙しすぎる3月を過ごしてきました。 明日から社会という実感が全くないです(笑) 勉強の合間にちょこちょこいじったものをアップしていきます! まず、フロントエンブレムのレッドメッキ風の塗装です。 アップの図。 別角度から。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月31日 16:44 きたみなさん
  • フォグランプガーニッシュ塗装

    ヤフオクでポチったフォグランプガーニッシュ。純正でもいいんだけど少し変化をつけてみたくて塗装します。 ペーパーがけは、 100番→600番→1000番→1500番 でやりました。 塗装に使うのはこれです。 何色にするかかなり悩みましたが、ボディがオレンジなので無難に黒を選択。 ミッチャクロン→黒多 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年3月10日 23:03 まさき.さん
  • ナンバープレートHONDAロゴ赤塗装

    ホンダロゴをメーカーカラーの赤に塗装します。 使用する塗料はこんな使い回しです。 横着なざっくり養生でナンバーすら外してません。 えいっと筆を使い塗料を垂らします。 ホンダロゴが凹みありなので凹み部分に塗料が落ちます。 適当だな〜 そのまま急速温風!^_^ うすめ液を使い余分な塗料を除去します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年2月10日 13:37 キングマルケスさん
  • 今年はじめのかすたむ

    あけましておめでとうございます (何度目だ(笑) 夕方から何故か思い立って車庫にこもってました まずこやつらを釣糸で剥がします (糸ようじみたい( ´_ゝ`) 何度か糸切れちゃいました ほんとさむーい! ステッカーはがしー!q(^-^q) 結局シンナーのほうが早かったです(笑) これ、いらなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2015年1月3日 19:21 えるえる@さん
  • メッキを塗ってやった!

    ずーっと放置してました、メッキパーツ塗装を夏にしましたw 主にリア。 あのキラキラしたのが嫌で。 本当は艶有りの黒にしたかったんですが、 それじゃツマランかな、と思って、艶なし黒に塗装。 まず、メッキパーツにスプレーしたって色はのりませんので、 染めQさんのミッチャクロンを軽くスプレー。 あ、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年12月29日 23:43 大概ケンヂさん
  • エンブレムレッド化

    お久しぶりです。 しばらく車はいじらないと言っていましたが、 無理です!やっぱりいじちゃいました(笑) エンブレムのレッドメッキ風です。 今回使用したものです。 オレンジは今回は使用してません。 なぜか写していました(笑) エンブレムを剥がし、 エアコンリング塗装と同じ要領で塗るだけです。 塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月9日 21:09 きたみなさん
  • Nのレッド化

    Hエンブレムのレッド化は定番なのでこれだけNシリーズが売れているのならばと思いNを強調です。 表面のみペーパーで処理しミッチャクロン、シルバー、クリアーレッド×3層、スーパークリアUVカット×4層です、 最後にウレタンクリアしたかったのですがスプレーが1回使いきりの為諦めました。 後方全体

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月5日 17:45 エレウテリアさん
  • フロントエンブレムブラックアウト化

    ブラックアウト化第三弾! 今回はフロントです。すっかり涼しくなってペイントの乾きが遅くてイライラしましたがどうにか日暮れには間に合いました。 Hマークは当然赤バッヂです👍 赤バッヂは過去の車から定番でやってたので手慣れたもんです。まずは全体にカッティングを張ってから余分な部分をカットします。こら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年9月20日 00:11 HIRO★ミさん
  • リアHマークエンブレムブラックアウト化

    前回はN-WGNのエンブレムをブラックアウトしましたが、時間切れでHマークの塗装が出来なかったので残りのHマークをブラックアウト!作業内容は前回と同じなんでカット。 これでリア周りのメッキ部は、カーボン化又はブラックアウト出来ました♪ 我ながらCOOLなN-WGNになったとご満悦♪

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月12日 16:50 HIRO★ミさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)