取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - N-WGNカスタム
-
リアサブフレームリジットカラーの取り付け
86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...
難易度
2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん -
モデューロバンパービーム取り付け
好きなYouTuberさんも紹介していた バンパービームの交換取り付けをします😌 昔は3800円で買えたらしいです ボルト4本で止まっているので簡単です。 手前が外した物。ペラペラで頼りないです。 一方、モデューロの方は中空構造でグイグイしても曲がりません。 最初からこっちにしませんか🙃 デメ ...
難易度
2025年4月26日 00:34 saku0206さん -
アンダーブレース導入
タナベ アンダーブレース導入しました 自分で作業できる訳もなく、近所のショップで取り付けて貰いました 仮留めから しっかりとトルクレンチで締めて貰いました 試走で 高速道路の高速カーブを走ってみたら安定性が違う事がよく分かりました 同乗の家族からも剛性感に驚きの声が出ていました 取り付けて良かった ...
難易度
2025年3月30日 21:53 バリバリくんさん -
リジカラ取り付け&アライメント調整
納車の1週間前にイエローハットYMS行田店にリジカラ取り付けとアライメント調整を予約していました。 2024/6/15 土曜日 午前10時にYMSに到着し、早速作業開始。 予約をした際に支払済み。 リジカラ JAF会員は5%OFF フロント用 品番:50261-JF3-000 14630円 リ ...
難易度
2024年6月15日 20:09 まごにゃんこさん -
ドアスタビライザー装着
どうもこの車は、軽量化を重視した設計の皺寄せなのか走行中にドアの揺れが大きいので、揺れ規制の実験としてフロントだけドアスタビ 取付ピッチ36mmを装着してみました。 (JB5ライフのドアはゴツい設計でかっちりしていた) ボディ側です。 スライド機構付きのカバーを手で押さえながらネジをネジ穴に入れ ...
難易度
2024年1月13日 23:09 ちびーとくんさん -
モデューロX用バンパービーム取付
バンパーを外す用事が有ったので ついでに専用高剛性バンパービームに交換。 バンパー外すの固いです。 新車だと外すの嫌だなーと思いながら マイナス突っ込んでキズを付けながらも 見えないし良いやの精神で取り外し。 エアコンコンデンサーの 導風用のスポンジが無くなっているので 代用品を貼る予定。 純 ...
難易度
2023年10月29日 23:05 968さん -
スティフナートレーリングアームの取り付け
N-WGNカスタムに「スティフナートレーリングアーム」を取り付けてみました。 「スティフナートレーリングアーム」の取り付けに関しては、取り付け用?の穴はありますが、穴にネジ加工されていないので、「ITUハンガー(M8)」を購入して取り付けました。 「ITUハンガー(M8)」を穴にさして「スティフナ ...
難易度
2023年4月30日 23:39 アテカツさん -
-
ドアストライカー交換
ドアストライカーを取り替えました。事前にYouTubeで予習し、20分でドア4枚分完了したと豪語する人もいるぐらい簡単なDIYと聞いていたのだけど、私はがっつり二時間かかりましたよ。 スパナでトルクスをつまんでネジを外していたらこの通り。久しぶりに工具が壊れる直前の「ぐにゃっ」という感触を味わいま ...
難易度
2023年2月28日 14:59 わら太さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-WGN クルーズC 電動パーキングB バックカメラ(滋賀県)
136.9万円(税込)
-
ダイハツ グランマックスカーゴ キャンパーアルトピアーノ仕様 オプション(茨城県)
335.9万円(税込)
-
トヨタ RAV4 登録済未使用車 10型ナビ レーダークルーズ(山梨県)
409.9万円(税込)
-
レクサス IS ムーンルーフ トムスマフラー 全周囲カメラ(群馬県)
574.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
