ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • フォグライトガーニッシュを加工してLEDデイライト装着

    埋め込み式デイライトを取り付けました。まずは完成後のデイライト点灯の具合です。とても明るいです。 取り付けたのは、中華製の汎用埋め込み式タイプのホワイトです。 運転席側の装着具合です。 バンパーを外す必要がありますが、外し方は諸先輩方が整備手帳にアップされているので、そちらを参考に、キズや爪の破 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月11日 19:33 shun-zさん
  • ウイポジ用点灯スイッチ交換

    ウイポジ点灯に使用していた『ゾンビスイッチ』を交換する事に。 エーモンのロッカスイッチへ交換。 配線方法はゾンビスイッチと同じ接続で、スイッチは常時点灯にしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月25日 14:49 まるいし君さん
  • 妖しさ増幅

    作業は続きます(=゚ω゚)ノ 今日は左ドアからいきます ドアで光らせる場所はスピーカー・下のポケット・ドア掴みのくぼみです スピーカーグリルの珊の裏側に緑LEDを3本取り付けて 下ポケットにも穴開けて線を通します ドアまでの電源は以前デッドニングの時にジャバラ通しておいたので、ここで役にたち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月23日 17:40 ココナッツ・ホンダさん
  • フロントアンダーグリル 間接照明

     仕込んだのは だいぶ前です。  ブログに写真を掲載した記憶があるのですが、整備手帳に投稿していなかったので、あらためて投稿させて頂きました。 . . いきなり完成の図 ... . . 反対側から ... . . ポジションランプと連動です。 作業は、同所 メッシュ張りとほとんど変わりません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月27日 12:58 Y@Nwgnさん
  • エーモン エンジン連動ON-OFFユニット / 2850

     ディライトのための エンジン連動 ON/OFF ユニット ... 調光器で、明かるさを調節出来るのですが、明るく設定すると、エンジンを止めてもディライトが消えないという症状がありました。  エンジン連動 ON/OFF ユニット と、調光器は、バッテリーのところに挟んであります。調光器は、室内用ら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 8
    2015年12月15日 01:27 Y@Nwgnさん
  • リアウィンカーLED化

    抵抗器内臓のLEDです。 Nワゴンのリアウィンカーは、裸クリアで後ろのドライバーの目線の高さにドストライクなので、 先端部分はフィン式にするとこで、明るいながらも爆光目潰しを防止するのが狙いです。 99%クリアテールの完成です♪ JH-1は社外テールがほぼ無いので、バルブで差別化です(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月12日 16:58 ヨッシー51%さん
  • N-WGN パワーウィンドウにタイマーをプラス

    よっこいしょっと(^_^;) 最近、膝と腰の調子がよくないので、車から降りるのも一苦労である。 あ 窓開いてる… カチカチ… 閉まらない … え~と キーをオンに っと スマートキーを車内まで入れないと反応しないので、結局また座る ポチポチ うぃ~~~ん ポチ よっこいし ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年5月9日 21:21 ぱんちぱぱさん
  • ホーン交換

    寒くてなかなかやる気が出ませんでしたが、本日ようやく交換♪ 配線図(*´∇`*) リレーはバッテリーの取付け金具にステーを付けて固定し、ヒューズはバッテリープラス線にタイラップでまとめました。 (*´∇`*) 二つとも付属のステーでヘッドライト下に取付け♪ コードは配線チューブでまとめ、ラジエタ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年2月14日 19:25 Rinaパパさん
  • KENWOOD ドラレコ取付け

    KENWOODのドラレコを N-WGNに取り付けました。 リアに取付けても配線足りるように、 デフォルトでは配線メッチャ長いですよね。 今回はフロントに取付けるので最短長で いきたい為、邪魔なソケットは切ってしまいます。 ですが、作動は12Vではなく5Vなので、 電圧を途中で下げるユニット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 22:40 2号室☆彡さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)