ホンダ NC750X

ユーザー評価: 4.53

ホンダ

NC750X

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - NC750X

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • エンジンガード装着

    プロスマンレーシング製エンジンガードを装着しました。 理由?先日転けてしまいまして😭 殆ど無傷だったのですが、これはやはり必要かなぁと。 転びましたが、転ばぬ先の杖ということで😅 YouTubeにも、キジマ製ですがエンジンガードを絶賛している動画があり、それにも感化されてしまいました😅 取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月14日 18:55 petit restorerさん
  • 純正フロントサイドパイプ

    カタログで見ると作業時間が05くらいだったのですが 先輩方の投稿で覚悟はしていました。 でも、やること自体は簡単なこと。 左側を取り付け場所に付けて仮留め 右側を取り付け場所に付けて仮留め 左右のパイプを付けてボディパイプ穴に付けて仮留め 場所が決まったら、本締め が、そんな簡単なことが簡単じゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月11日 12:31 primmさん
  • ホンダ フロントサイドパイプ取り付け

    DIYで取り付けようとしたフロントサイドパイプ、ネジ穴(写真左)の位置が合っていません…。 販売店でステーを交換してもらい、無事装着完了。 全てのボルトで固定されています。 費用は\0。 次はフォグランプの取り付け。 いつになることやら…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月11日 17:16 satosuke0719さん
  • プロスマンエンジンガードの装着

    製品自体は予め必要なボルトナット類を組み付けた状態で届きました。 余計な組み付け工数がかかるでしょうが、欠品防止観点から好印象。 組み付け説明書も写真付きで判りやすく書かれていたので、初めてでも迷うこと無く取付出来そう。 まずはL側から。 作業はU字ボルトを引っ掛ける所からスタート。 残り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月18日 01:57 clickさん
  • 汎用エンジン・フレームスライダー(BK)

    立ちごけするとマフラーに傷が行くので、保険として取付する事とした。 価格は2個セットで2150円なり M8ロングボルト スペーサー2個 本体 の構成❗️ マフラーナットは🔩M12でしまってるので、ラチェットで緩めます^_^ 右が純正のマフラー固定ボルト 左がスライダーのボルト🔩 純正のワッシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月23日 17:55 プラウドエディションさん
  • ナックルガード取付

    GIVI製 なんだか後ろ側から見ると安っぽい(≧∀≦)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月28日 16:55 便利さ~!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)