ホンダ NSR250R

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

NSR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - NSR250R

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • 【MC28】デストラキット、アルマイト色替え装着

    完成図!!! デストラキット装着 ステンレス チタンカラーボルト ウォータポンプカバー 色替え オイルフィラーキャップ 色替え ラジエータホース交換 デストラキット単品! ウォーターポンプメカニカルシールも一緒に交換済み! クラッチカバーが格好良いですね! 色無しのポンプカバー!! アルマイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月29日 17:23 KOTOKOさん
  • エンジンからの異音原因を調べてみようかと…

    職場の後輩くんがばらせるということで、今年の初乗りから気になってたエンジンからたまに発生する異音を調べてもらうことに😃 後輩くんの知識にほぼまかせて作業開始💨 クランクケースを開けて〰️ 自分のクランクケース内見るのは初😃 原因の一つかもしれないクラッチの確認中💨 異常はなさそうなで… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 11:21 ウルトラの子さん
  • センターシール抜け確認の前作業で・・・😫

    まず下側のシリンダー外しての図😅 シリンダーに 線キズ😅 よーく確認してもらったら、なにやら溶着してるような ピストンリングが固着😓 なんか艶もなくて、乾いてるような…ガソリン回ってるのかな😓 上側はまだキレイなでピストンリングの固着なし😃 ということで、センターシール抜けの確認の前に、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月6日 21:21 ウルトラの子さん
  • オイルストレーナージョイント交換

    ゴールデンウィークから放置していたオイルストレーナージョイント交換しました。 写真のようにパックリと裂けています。 外した弾みでさらに裂けています。 乾式クラッチなので念の為ビニールでカバーしました。 気休めのペーパーウエスをマスキングテープで止めます。 オイルポンプにエアーを入れないように白い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月11日 18:32 溶接屋のおじさんさん
  • RCバルブ孔埋め

    RCバルブの孔を溶接で埋めてもらいました。 一番手前のが今回施工してもらった分、真ん中はヤフオクで買ったシリンダーにたまたま付いてた分、奥はノーマル孔開き ピストン側から。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月4日 18:25 kuribowさん
  • エンジン取り外し

    2/3にセンターシールが抜けてしまったのでエンジンを降ろしてオーバーホールの準備をしました。 2/10に油脂類だけ抜いてずーっとほったらかしてたのをやっと手をつけた感じになります。 ミッション抜いてからエンジン降ろした方がいいですね、腰がやばいです。 私生活で色々と忙しい&金欠のため降ろしたエンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月16日 18:39 にょろえすあーるさん
  • パワーアップ作戦

    自分で組んだエンジンがパワー出てるか不安やったんでレース前にT2レーシングさんにパワーチェックに伺いました。 この時は66.7hpトルクは4.1kg-mでした。 SP仕様で65~67hpと聞いて、素人が組んだ割には…と喜んでました。 シーズンオフになり、T2レーシングさんでパワーアップ作戦をやって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 22:35 kuribowさん
  • ビッグウイングRCバルブ

    ズッ友(笑)がガンマに仕込んだ排気バルブが調子いいみたいなんで俺も負けじとDIY。 RCバルブって排気ポートに対してスカスカすぎると思ってたのでビッグウイングに加工します。 チャンバーから跳ね返って来た圧力波を殺さずにシリンダーに戻します。 とりあえず加工のしやすいマフラーパテでプロトタイプを作成 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月4日 20:37 ハイパーバイクマンさん
  • 2サイクルオイル補充、走行距離49,556km。

    オイル警告灯が点灯したので、2サイクルオイルを補充します。 みんカラの整備記録機能を使って、2サイクルオイルを補充した日にちと走行距離を管理出来るのではと思い、試しに記録してみます。 2サイクルオイルは愛用のアッシュ2TCS。 2サイクルオイルの補充ついでに、オイルタンクとその周辺を綺麗にお掃除。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月27日 21:31 やんかどさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)