ホンダ NSR250R

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

NSR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - NSR250R

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • DMRジャパン メカニカルシールレスウォーターポンプ取り付け④

    ここからはついでの作業です。 NSRの乾式クラッチ周りは結構消耗が激しいと聞くので、サービスマニュアルと照らし合わせたりしながら確認したり、ちょっと気になったところを書いておこうかと思います。 まずクラッチアウター、結構段付きしています。 ここの段が激しくなると音が出てくるそうです。 クラッチ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年12月24日 22:56 竹内兄弟さん
  • ウォーターポンプシャフト、メカニカルシール交換

    先に買ってたシャフト❕ 後からのメカニカルシール❕ ペラの方のシール交換❕ クランクケース側のベアリング交換❕ ウォーターポンプのとこのメカニカルシール交換❕ んでシャフト挿入❕ ウォーターポンプのガスケット交換❕ ウォーターポンプカバー閉じて終了~😃 全て依頼作業ですが😅 いよいよこの後セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月5日 19:11 ウルトラの子さん
  • メカニカルシールまたまた交換

    バイク屋の店長さん 寿命だったホースをT2製のを探して交換してくれていました ありがとう クーラントとミッションオイルも交換してあるので忘れないように 走行距離6219キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月12日 18:38 元Gさん
  • NS250純正ラジエター取り付け

    ひさびさの½計画 ラジエターを付けた! ホースのレイアウトはこれからf(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月25日 12:57 観光農園の長男YouTubeさん
  • T2レーシング2層ラジエーター装着

    左が新型、真ん中が今まで使ってた中華で右が純正。 ホムセン金網でコアガード風 仮フィッティング。 各ヘッドに直配管になります。サーモレスになるので街乗りには向きません。 ホース長めにしてくれてるのでカットして寸法合わせ。 右側こんな感じ 水温計センサーはラジエーター上部に取り出し孔があるんですがホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月5日 19:30 kuribowさん
  • ファン取り付け

    街乗り用の冷却用のファンです HRCの大型ラジエータでも風が入ってこないと、水温がみるみる上昇してしまいます。 取り付け位置はフレームが干渉してしまって端のほうですが、これで大渋滞でも90度以下で押さえ込めます。 注意点 ファンの位置が微妙なのでファンのラジエータ上部に自作シュラウド入れないと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月6日 23:33 FS#19さん
  • 中華ラヂエーター(容量アップ)に交換

    純正との比較 厚み 純正 本体はボルトオン サーモボディ撤去で直でヘッドへ配管 極力エンジン側に寄せてます カベチャンアドバイスありがとう❗ 純正形状カウルでも大丈夫でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月27日 16:21 kuribowさん
  • キットラジエーター交換

    倒立フォークを入れたため、純正ラジエーターだとラジエーターキャップが干渉してハンドルのキレ角が足りなくて、大変でこれまでラジエーターの位置をずらして対応してましたが、オークションでキットラジエーターを手に入れたので交換してみることにしました。 調べてみると、純正がホースがラジエーターから二本伸びて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月20日 17:58 tocky3さん
  • DMRジャパン メカニカルシールレスウォーターポンプ取り付け③

    さてさてさて、それではメカニカルシールレスキットの取り付けにやっと入ります! このブルーアルマイトの部品を打ち込むのですが・・・圧入機を使って入れるようにと書いてありましたがそんなものは持っていないため、クランクケースカバーをヒートガンで温めた後ラチェットのコマを当ててハンマーで打ち込みました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月24日 22:14 竹内兄弟さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)