ホンダ NSX

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

NSX

NSXの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - NSX

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキローター(リア)交換

    ブレーキング時にリアが振れていたので交換。 モノはディクセルさんのPDです。 ※作業時に外したもの キャリパー固定の17mmとスライドピンの14mm、可動域確保のためにブレーキラインを固定している12mm?、ローター固定しているネジ(♯3+) 忘れていなければこんなもんか 149,554km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月15日 21:57 ぶらPさん
  • ブレーキパッド交換

    先週のサーキット走行の帰り道、ブレーキを踏むごとにゴリゴリ言ってたので、パッド残量がなくなったのは確信してました。 忙しくて1週間そのままでしたがようやく整備します。 …んー❓ダストブーツが裂けてる😱 春先にキャリパーのオーバーホールしたばかりなのに…おそるべし熱害。 外したパッドはやはり残量0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月7日 17:01 しん@NA1さん
  • バッテリーあがり → まさかのパッド交換

    予告編 ~ 運転席のマットの上に破片がポロポロ 先週土曜日(11/9)。昼頃、車に乗ろうとするもうんともすんとも言わず。バッテリー昇天なら、ナビやオーディオのか弱い声もするはず。バッテリーを点検すると4年も前のもの。やはり交換か?もう1台の車で何とかレスキュー。始動時のNSXはやかましく、近所迷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月18日 00:35 H5Vスペさん
  • 後期ABS換装③

    前回からの続き 配管・本体設置が完了したら、本体と室内への配線作業です 室内にてALBコントローラを撤去 専用ハーネスはKSP製です(安かったので) 説明書がありますので、その手順通りに 接続 買う前は、こんな大きいコネクタをどうやって引込むのかと思ってましたが、実際は途中が小さいコネクタで分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年9月29日 15:49 ネイ@СЗОΑさん
  • 後期ABS換装②

    前回からの続き クリッパーで配管を切断しましたら 本体を14mmで外します 100mm+150mmエクステンションバーとスピンナハンドルで簡単に外れますが、本体を取り出すのにちょっとだけラジエターファンに干渉します マスターシリンダーはつけたままでもOK 横に走っている古い配管もバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年9月28日 16:07 ネイ@СЗОΑさん
  • 後期ABS換装①

    今まで内緒でしたが、実は前期ALBのままでした(笑 理由は・・・一応、まだ正常でしたし でも最近、BIGブレーキキャリパに換えようと思ってましたが、前期ALBのままってのは、やはり順番が違うかなと思いまして 10月になればまたパーツも値上がりしそうですし、税金もあがるし、涼しくなってきたしと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年9月27日 18:58 ネイ@СЗОΑさん
  • ABS異音対策

    ABSのキュルキュル音が出始めていたので、取り敢えずアキュームレーターを交換。異音はしなくなって一安心! 交換時 115,156km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年9月22日 21:03 じゃみna1さん
  • 後期ABSへ交換!!

    お客様のお車ですが、ディーラーで断られた後期ABSへの交換をお願いされていたのでUPしてみました^_^ ブレーキパイプの取り替えに手こずりましたが無事作業は完了しました!! スペアタイヤとブロアケースとバッテリーを取り外し、マスターシリンダーまでサクッと取り外します。 取り外したらALBユニッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月19日 12:20 シル@オデさん
  • NA2スリットローター&NA2キャリパー交換

    ブレーキキャリパーの固着で4輪とも純正NA2キャリパーへの交換に伴い、NA2用のブレーキローターに交換してもらいました。 【楽天】ショップ4U DIXCEL SDローター NA2用 フロント:型番3315001 \32,076-(税込) リア:型番3355002 \30,132-(税込) 【交換前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月12日 00:16 マコNSXさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)