ホンダ NSX

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

NSX

NSXの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - NSX

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 純正オーディオオーバーホール(3)

    引き続き、本体 一個一個、部品を取り替えるのは骨が折れる作業です・・・ OPアンプは上位互換品に交換 組んでは動作確認・ダメなら分解を繰り返し・・・ なんとか復活しました(喜 正直、本体の分解にあたって必要な工具、修理に必要なパーツを都度注文したりして、かなりの時間がかかりました チェンジャー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月2日 22:49 ネイ@СЗОΑさん
  • 純正オーディオオーバーホール(2)

    本日はスピーカOH編でございます 写真は左スピーカ 車両購入時に新品に換えてもらったので、少し新しいです 2000年3月31日7時9分50秒に製造? 米国製だそうな 右スピーカ 次回はホールシールを交換しないと(汗 ドア内張り外しは今更説明の必要もないかと思いますが・・・ フットバススピーカ カ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年5月1日 22:39 ネイ@СЗОΑさん
  • 純正オーディオオーバーホール(1)

    2台持っていた純正オーディオですが、イルミが点かなくなり、やがて電源も入らなくなってしまいました・・・ さて、こうなれば社外ユニット+社外スピーカへの変更にする方も多いと思います しかしどうしても純正のデザインが好きな私は新品への買い替えも検討しましたが新品は25万とあまりにも高額 程度のいい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年4月30日 21:05 ネイ@СЗОΑさん
  • ウーハースピーカー交換

    納車時は特に気にならなかったのですが、最近オーディオの音が貧弱な様な気がして・・・。 NSXのオーディオシステムをネットで調べてみると、左右ドア、助手席足元(ウーハー) そしてリアにスピーカーがある様で、改めて各スピーカーから音が出ているか確認したところ、 ・左右ドア       :問題なし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年8月22日 12:24 とりくん号さん
  • 純正BOSEスピーカー故障診断

    さて、先輩所有のNSX。 定番のスピーカーから音が出ない症状。 かろうじて運転席側のみ音が出ていたが、ついに全部から音が出なくなったと… 一般的にはアンプ故障でしょうな~とか思いつつ確認作業。 まず最初にやる事は、ドアノブアッセンのカバーを外す事。 これが外しにくいのね。 手前に浮かせて車体 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月3日 22:54 makottsさん
  • NSXで通勤に対して、、、 パート2!!

    (注意!!!画像は間違ったやり方です!!!) まだシビックが帰ってこないのでNSXで通勤していると、今まで音が鳴っていなかった右スピーカーから物凄い雑音が鳴るようになった。 もう限界なので点検することにした、外し方が分からないから試しにカバーにパネル外しを突っ込んでみた。固定用のクリップが一つ外れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年11月19日 17:20 北条たかオさん
  • NSXで通勤に対して、、、

    EK9が入院中の為、通勤はNA1を使用しているんですが、普段乗っている時は、無音なんですが、FMトランスミッターを使って曲を聴こうとすると、センターSPからノイズがのってしまい、とても快適に乗れない状況なので、外して点検することにしました。外す前に動作チェックしたら今日に限って音が出ね~w とりあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年10月28日 20:59 北条たかオさん
  • NSXのBOSE②

    部屋に持ち込み色々実験し最高のボーズサウンドを目指します!社外デッキにしインピーダンスが低いボーズを抵抗を入れて使っている方もいますが、何もいれないで鳴らしてみます。保護回路があるヤマハのAVアンプを使いました。ボーカルが目立つバランスが悪い音が出ます。 ウーハーはボッシュマンのデジタルアンプを使 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月28日 14:41 aki hiroさん
  • NSXのBOSE①

    NSXのボーズスピーカーはアンプ内臓のパワードスピーカーだから社外デッキが使えません。アンプを外して直結したとしてもインピーダンスが低いから社外デッキやアンプは使えない…どれくらいのインピーダンス(Ω、抵抗値)なのか気になり直流抵抗を測定してみました。 左がドアとフットバスに使われるスピーカーユニ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月28日 00:06 aki hiroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)