- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- オデッセイ
- カスタム情報
ホンダ オデッセイ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ オデッセイ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるオデッセイオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
オデッセイのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
ホンダ(純正) 20周年記念車グリルモールディング
フロントグリルの
メッキ部分を黒色化する
部品に成ります。
純正の部品ですから
綺麗に取り付きます。
品番71152T6AJ81ZA
71153T6AJ81ZA
71154T6AJ81ZA
71159T6AJ81ZA
-
ホンダ(純正) フロントグリル
西の、みん友さんに
頂いた純正塗装グリルに
成ります!
綺麗に使われていたのを………。
ありがとうございます!笑
白いイメージだった私の車輌が
此処からモノトーンに変化した
きっかけの品に成ります!笑 -
Modulo / Honda Access フロントグリル
ホンダ モデューロ フロントグリルです。
余り出回らない商品なので、つい速攻でポチッとしてしまいました。
メッキの部分は光沢ブラックシートでラッピングしてみました。
近寄ってのガン見は厳禁です😅
シャープな雰囲気が変わりました❗️
これはこれで良いですね😊
ただ、ホンダマークが目立つ気がするので、小細工考えます😅 -
NOBLESSE フロントグリル
ノブレッセのシリーズ第1弾
フロントグリルです。
元々はホンダマークが付いた純正の大型メッキグリルでしたが、ボディ同色のメッシュグリルになったことで、全体が引き締まった印象になりました。
メーカーページにはホンダセンシング対応と書いてあり、前期型のレーダー(CMBS)でも問題なく使用可能です。
フィッティングは抜群です。
中古で購入したので、以前の使用者がメッシュを黒色に変更していたよう ...
オデッセイのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はオデッセイのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
HKS LEGAMAX Premium / リーガマックスプレミアム
片道250kmのロングドライブに出かけたのでレビューしてみたいと思います。
パーツはサブタイコ・中間パイプ・メインタイコの3分割で、中間パイプは60パイ、リアピースは50パイ。出口は105パイのオーバル形状。エンド部分はアール処理されていて、見た目を貴賓ある感じに仕上げています。(個人的にはスポーティー系のスパッと切ったようなテールエンドが大きく見えるので好きなのですが・・・)
この ... -
BLITZ NUR-SPEC VS Quad
BLITZ NUR-SPEC VS Quad マフラー です。
5ZIGENマフラーカッターを付けていましたが、程度の良い中古品を比較的安価で購入出来ました。
使用伴う傷や汚れはありましたが、ピカールで磨いたらある程度綺麗になりました。
タイコの部分は、反射した周囲の映り込みによるものです😅
■インプレです。
エンジンが温まっている状態からのスタートでは静かですが、ほんの僅かに ... -
MUGEN / 無限 無限エキゾーストシステム
無限エキゾーストシステムマフラー です。
ひょんな事から、程度の良いマフラーを格安で購入出来ました。
リアバンパーとセットでの装着が必要らしいと言うのは、購入してから知りました😅
まあ、装着は整備手帳にて掲載します。
■インプレ
まず、造りが素晴らしいです。
工芸品とも言うべき綺麗な商品です。
タイコは勿論、フランジも厚みがあり、綺麗な出来栄えです。
肝心のサウンドですが、やはり ... -
BLITZ NUR-SPEC VSR
マフラーカッターで約一年過ごしましたが、やはり物足りずに交換です。
マフラーテールは、写真で見るより迫力あります、大きいです
音は静かですが、皆様が言われているとおり
エンジン始動時、低音が良い感じ、踏み込んだら社外マフラー感ありありです!車内でもすぐ分かります
想像より音は大きかったです😃
ただし低中回転域では、迫力あるのですが
高回転域では「純正?」のような音質なのが少し気になります ...
オデッセイの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのオデッセイにはどちらがピッタリ!?
-
HKS HIPERMAX S-Style L
前後A5(初期Sachs製)サスペンションからの交換
乗り心地をよくするために、車高調を入れようかと悩んだのはこの車が初めてかも(運転する分はよいのですが、2列目、3列目は…。。。)
→ HKS Style Lを装着しました!!
乗り心地はよいですが、やはりハンドリングは純正のA5のほうが好みです。セッティング次第でしょうが
変えたときの第一印象は、車高調を入れていたクルマから、純正足に戻し ... -
TEIN STREET ADVANCE Z
納車時から使っていた車高調から
異音が出始めましたので、
純正アッパーを使う
此方に交換しました。
減衰は推奨8から2段落として
使っています。
交換時 86500km -
BLITZ DAMPER ZZ-R SpecDSC
40% OFF 狙いの3月末注文で入荷5月中旬、しかもDSC搭載を無精な私として切望していたので、DSC版に変更可能か通常版入荷後に確認変更してもらった為に更に納期がというわけで6月初旬にやっと車高調いれました。
RC2はこの時点で一択、BLITZしかありまへん。本当ならTEINのEDFC導入でさらにGセンサーでの減衰調整を試したいところでしたが...
さて、使用感ですが、正直RC2 ... -
TEIN RX1オデッセイ【RC1】
RX1は、新世代のフルスペック全長調整式ストリートユース車高調です。ギャップを通過する際の不快な衝撃を低減するハイドロ・バンプ・ストッパー(H.B.S.)の搭載、より安定した品質を実現するシールド構造の採用に加え、ストラットタイプにはアライメントの自由度を高めるキャンバー調整機構を採用。幅広いニーズに応えます。3年または6万キロの製品保証付。
【製品特徴】
ノーマルの市街地から高速まで全域で感 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ オデッセイ HondaSENSING 革シ-ト 新車保証 試乗禁煙車(愛知県)
513.0万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン LED ACC 純正ナビ 認定中古車(神奈川県)
317.0万円(税込)
-
トヨタ 86 後期MT 純正ナビ バックカメラ 禁煙車(大阪府)
312.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアーハイブリッド 衝突軽減 モデリスタ ハーフレザー LED ...(茨城県)
427.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
