ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ホイール艶消し黒塗装~塗装編~

    続いて塗装編です。 先ずは塗装完了後の写真。 うっとりするほど美しい黒に仕上がりました✨ ↓↓↓↓↓↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/3499416/car/3362789/7558557/note.aspx 作業手順に移ります。 使用したのは、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2023年11月7日 20:35 うーたーんさん
  • ホイール艶消し黒塗装〜下準備編〜

    これはマスキング完了の図です。 タイヤを塗装するだけなのに思いのほか写真が多くなったので、「下準備編」と「塗装編」に分けて投稿したいと思います。 【ホイール艶消し黒塗装〜塗装編〜】 ↓↓↓↓↓↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/3499416/car/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年11月7日 20:32 うーたーんさん
  • キャリパー塗装

    つい先日、会社の若い子のタイヤ交換を致しまして、ついでにキャリパー塗装をしたのですが……これまた適当でして、、、 パーツクリーナーで汚れを落としてマスキングもせずパパッとぬりぬり、、、、 ………😅😅なんともはや、、、、 まぁ本人はご満悦……いいのかこれで…(笑) 白いプリウスにシュナイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2015年11月2日 13:01 リーブラさん
  • ホワイトレター

    納車時以来のホワイトレター。 何塗っても黄ばむ、割れるのではなからコスパのいいポスカを塗り塗り。 3日もつかな? リア ポスカ5回塗り

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月15日 16:59 マキバぱぱさん
  • LEXANI R-TWELVE customペイント

    白錆びが出て無惨なLEXANIちゃん 足つけして ( ・∀・) マスキングして ( ・∀・) オリジナルオレンジにて 塗り塗り ブロンズ見たいでかっこ良かったクリア前 ( ・∀・) クリア後 悪くない ( ・∀・) リムは買うと一本五万って嘘だろ リア2本で10万 ブラッシュド加工しようと思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年11月21日 10:13 がっちゃん0さん
  • ホイール塗装&メッキモール外し。

    GWイメチェン計画第二弾です。 決行するか本当に悩みましたが、、、 ホイール塗っちゃいました(^-^)/ まず、マスキングです。 これが1番大変でした^_^; 一時間で出来る計算だったんですが、ばっちり二時間以上かかりましたorz そして、今回使ったのはこちら。 ミッチャクロン シリコ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2016年5月2日 10:40 RBモンさんさん
  • スタッドレス用純正アルミ塗装計画⑥「装着完了('ω')ノ」

    いよいよ寒さ本番。寒気も来るそうなので、 いい加減交換しました。 Dさん受けがいいバージョンへの変更! 「スタッドレス用純正アルミ塗装計画」 本日装着にて完結です。 正直、雪に備える・・・と言うより、 今年の場合ちと目的が違う。 第一には「車検準備」 第二に「夏タイヤ温存」 なので余分な物の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月13日 01:10 DBA@TUNさん
  • ホイール塗装

    洗浄→ヤスリ→洗浄→吹き上げ→吹き付け 表面塗る時に軽くヤスリ→吹き上げ→吹き付け 色はプラサフ 2時間くらいかな? 片側2本塗りました。 ボデェ同色化。 まぁ、ブレーキダストですぐよごれちゃうんで、 また塗り治すかもしれません(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月11日 13:54 たかみぃ@さん
  • スタッドレス用純正アルミ塗装計画⑤「4本完了('ω')ノ」

    シリーズでお伝えしてきました 「スタッドレス用純正アルミ塗装計画」も いよいよ大詰め!(^^)! ・・・て言うか、装着を待つのみ。 作業面はほぼ完結です。 今日はまず先にキャップから始めました。 いつもこんな感じでペットボトルを 再利用します。空のだと倒れるので 3~5㎝ほど水を入れると安定しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年11月22日 15:46 DBA@TUNさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)