ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 無限スポーツサスペンション

     5万キロ目安のサスペンション・・・もう10万キロを走行してる。  ですがぁ・・・当然 路面の凹凸は既に癒してくれる事は無く、単にタイヤを支えているだけ・・・。  最近 アッパーマウント辺りでカタカタ音・・・間違いなく 増し締めが必要なのだが、費用も掛かるし サスを外す必要が有るらしい・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月3日 02:07 紅い眼鏡さん
  • フロント リア ツラ キャンバー調整

    (。 ・ω・)ノチャ せかいです。 ピロアッパーでフロントにキャンバー付けているのですが、あまりにも不自然www 日常生活でこれから毎日使用する事になるし、リアならまだしもフロントだしね! 昨日は知り合いに手伝って貰い、車高調外してキャンバー起こす作業しました。 写真は作業前でフロント10 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2014年10月8日 08:20 せかい@JB64さん
  • アブソルートEX FF RC1初期型 乗り心地超!?改善

    ひさしぶりにみんカラに投稿です。 このひさしぶりの間にRB3→RC1(アブEX FF)へと乗り換えしました。 写真は、何かと話題で賛否両論の「乗り心地最悪!?」のサスペンションです。 人それぞれの感覚ですが、私と家族にはまさに「最悪!」の乗り心地でした。 とにかくひどい突き上げをなんとかしたい。 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 2
    2014年8月10日 13:33 コウタロパパさん
  • TEIN HIGH TECH投入~(≧∇≦)/

    今回の車検でDラーさんにお願いして前のRA6オデ君にも装着していたTEINのダウンサス、HIGH TECHを装着しました~(≧∇≦)/ フロントbefore・・・ フロントafter・・・ スペック通り25mmダウン リアbefore・・・ リアafter・・・ スペックは20mmですが25 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年6月11日 23:16 ユキナパパさん
  • 車高調取り付け:RC1

    HKSから車高調が届きました! 今回もV-STYLEαのレンタルピットを借りました(^O^)/ リフトも必要な工具も借りれるので作業が楽チンです(笑) 自分でやったように"DIY"と書いたが、実はほとんど手伝ってもらって(^_^;) 車高調なんか自分で替えたことなし! けど一緒にすることで、めっち ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2013年12月30日 00:35 えいちさん
  • 豚足への道(ダレガブタジャイ爆

    RGもRKもRCもKTSさんでお願いしてます(笑) 店内w 今回の物です(*≧∀≦*) アライメントもw 調整前 調整後 フロント寝かし過ぎだなぁ こんな感じw でも何かしっくり来ない車高タケーし よし下げよう(爆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年9月7日 08:01 がっちゃん0さん
  • 春使用&調整式スタビリンク取り付け

    サイド寄り気味(ↀДↀ)✧ MAX下げ リアちと、タイヤに被ってる(ↀДↀ)✧ フロントもうちょい責めれるな 引きで (;-ω-)ウーン隙間が気になるねぇ スタビリンク 取り付け(ↀДↀ)✧ 他力だけどね(´゚艸゚)∴ブッ 取り付け前 色が素敵(ↀДↀ)✧ 見えないんだけどね(´゚艸゚)∴ブッ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月31日 22:39 まんまる-オデさん
  • X Roadアッパーアーム交換

    純正アッパーアーム ホイールサイズ8.5j+43 フェンダー高648ミリ 交換後 フェンダー高650ミリ いい感じに収まりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月13日 23:33 まっちゃん@T33さん
  • RC1(FF)用車高調をRC2(AWD)へ流用 準備編

    RC1(FF)用の車高調とRC2(AWD)用のブリッツの車高調の両方が手に入ったので、それぞれを比較していきます。 先に結論を言うと、リアのバネ長・バネレート以外はほぼ同じ形状なため、問題なく流用可能と思われます。 RC2用の車高調は弾数が少なく、RC1用の車高調は豊富にあるので、RC2乗りの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2022年4月28日 12:28 HEIHOHさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)