ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - オデッセイ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • RBの弱点克服!!ロードノイズ対策①

    RBオデはロードノイズがうるさいとお嘆きのみなさん。 お手軽、プチ弄りをご紹介します。 必要なのはホームセンターで量り売り、D型の戸当たりゴム(D15xH10)。 今回はメーター500円で4m購入。 いきなり完成! パーツクリーナーで脱脂後、2m位でゴムを切り、剥離紙を剥がしながら写真の位 ...

    難易度

    • クリップ 56
    • コメント 4
    2016年2月14日 00:39 tatsuziさん
  • デッドニング&防音防止モール、テープ貼り付け

    防音防止モールは挟むだけでいいので、とっても簡単でした( *`ω´) 運転席側、助手席側に施行🙋🏻 こちらが防音防止テープ🙎🏻 閉めたときにウェザーストリップに当たるように貼らなきゃいけないので、最初はちょっと大変でしたがすぐ慣れました🙈 フロント、リアの4ヶ所に貼り付け💭 モール、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年1月15日 15:56 .ゆたま.さん
  • バックドアデッドニング

    ロードノイズ対策第2弾❗️バックドアのデッドニングしました❗️ まずは内張りを外しますがあの下側の手をいれるところがなかなか外れないってよく聞きますがわりと簡単な外し方があります🎶内張りの上部分を外して下側だけついてる状態で内張りの中に手をいれてあの外れにくいパーツを裏から外すという方法👍 外 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2020年9月6日 18:11 toyoakiさん
  • フロアデッドニング

    ロードノイズ対策第1段🎶まずはフロアのデッドニングしました❗️ 使う制振材はStP GOLD AEROです❗️これはフロントドアのデッドニングで使ったことがありますが貼りやすくていいです👍 ブラックサンダーショコラさんの整備手帳をお手本にさせていただいてシートは外さずにチャレンジです❗️ シー ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2020年9月5日 13:15 toyoakiさん
  • トランク、ホイールアーチデッドニング

    ロードノイズ対策第3弾❗️トランクとホイールアーチをやっつけました❗️ まずは内張りなどバキバキ外します⤴️適当に引っ張れば外れます👍 夜中に6時間かけて内張りなど外したものに制振材をコツコツ貼っていきます⤴️この時点で腕すでにパンパン… 次の日はまず最初にトランクに制振材を貼ります⤴️使用する ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年9月13日 17:39 toyoakiさん
  • スライドドアデッドニング

    ロードノイズ対策第4弾❗️スライドドアからのロードノイズがかなりあることが判明し急遽やることにしました❗️今回は音をよくするためではないのでそのへんは考えず施工👍 アウターパネルにStP GOLD AEROを短冊にして響くところに貼ります⤴️その上から吸音材のACCENT6を全面貼り👍 インナ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月13日 18:31 toyoakiさん
  • 保温断熱吸音シート施工

    フロントドアに吸音シートを貼り付けるので固定のネジを外して内張りをバキバキっと外します。外したら元々貼ってあるショボい吸音材を取ります(ノ-o-)ノ クリップで固定されてた部分はキレイに取れませんがほっときます(´Д`) 貼り付ける箇所の脱脂をしてから吸音シートを貼り付けます。簡単な作業ですが調子 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月19日 20:42 白黒饅頭さん
  • RBの弱点克服!!ロードノイズ対策③

    RBオデはロードノイズがうるさいとお嘆きの皆さん、お手軽プチ弄り第3弾です。 前回のロードノイズ対策②以降、マイディーラーにてインナーフェンダーのデッドニングをお願いし(協力プレイ)、半年程満足して乗っておりました。 が…たまたま仕事で訪れた、会社近くのホームセンターにて面白い物を発見! 以前 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2016年8月23日 14:37 tatsuziさん
  • Aピラーに防音材、吸音材の張り付け

    定番ですが、Aピラーのデットニングです。以前、リアの内張りをデットニングした時の材料が余っていたので暇つぶしにやってみました。 これが純正のピラーです。 これが防音材です。実家に眠っていた物を引っ張り出してきました😅 防音材を張り付けていきます😙 ⚠️貼り方、いい加減なんで拡大しないでください ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月20日 08:58 ショーマッハさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)