ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • 貰いモノのカッティングシートでイタズラNEW

    なんだろ?角度によって赤みを帯びたラメだったりブルメタっぽいけど〜 ドライヤーで伸ばしてペタッと貼り付けてみました。 はい、お遊びです。(笑) ちなみに、純正ホイールになっております。別の18インチアルミをイメチェンすべく自家塗装して⋯放置中 で、タイヤ交換ついでにショック、バネ、下周りににアルミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 23:46 フレスベルグさん
  • 2色切替LEDフォグランプ

    2018年にLED化した安物フォグランプですが、年々色が薄く(暗く)なってきたので、ずっと欲しかったfcl.の二色切替LEDがメル〇カリで安くなっていたので即購入。fcl.のライトは明るいすね。中華製とは違いますね。 白とライムイエローの切替ができます。両方ともとても明るいので、ナイトドライブが楽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 19:20 びあんかほわいとさん
  • ヘッドライトHID交換

    車検時に光量がギリギリだと言われたのです😅 前回交換した記録を整備手帳で遡ると、9年前でした。 で、前回はfclのバーナーでしたが、今回はHID屋にしました。 6000k、35wの純正交換タイプです。 中身 バンパーを外して、ヘッドライトをずらして。 交換です。 点灯確認 点灯確認 交換時走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月5日 15:59 なすびろう。さん
  • HID屋 ポジション交換

    まずは、元々付けていた雷神?だったはず。 スモール点灯 雷神。色合い良し。 雷神。横から。 雷神スモールとメインHIDの全灯。 HID屋スモール点灯。6500kのわりに、白い。明るいです。 HID屋スモール点灯。 近くで見ると、白い色です。 断然明るいですが、車内から見ると思った程に感じません。2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月26日 23:10 たかゆきんぐ!さん
  • マルチコート(ブルー)フォグランプに交換

    以前、LEDバルブを入れたときに交換した、前期フォグランプでしたが、今更ながらマルチコート仕様のフォグランプに交換しました。 まず作業を楽にするためバンパー外します。 バンパーからフォグランプをステーごと外します。 あとはフォグランプ本体についているネジを緩めるだけ。 反対側のネジ。光軸調整付近の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 02:50 アテカツさん
  • LEDリフレクター取付-作業3/3-

    作業2/3の続きです。 【作業2/3はこちら】 ↓↓↓↓↓↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/3499416/car/3362789/7719726/note.aspx サイドの内張にON-OFFスイッチを付けたいので内部確認のため2箇所のピンだけ外して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年3月23日 09:11 うーたーんさん
  • LEDリフレクター取付-作業2/3-

    作業1/3の続きです。 【作業1/3はこちら】 ↓↓↓↓↓↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/3499416/car/3362789/7719704/note.aspx 次はLEDリフレクターの配線を通すためにリアバンパーに穴開けします。 ケーブルの位 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月23日 08:52 うーたーんさん
  • ヘッドライトユニット交換

    ヘッドライトユニットを後期型に入れ替えました。  バンパー外して、電球類のカプラー外します、めんどくさいです。 メチャクチャ固いコイツだけは付けたままレンズを前にずらして外し、スペース作ってから外しました。 上が前期、並べて比べると黄ばんでくすんできてます。 電球類を移植します。 運転席側も〜 バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月1日 17:35 daifukumanさん
  • LEDリフレクター装着

    バンパーリペア後に取り付け、配線するだけですが、もうすぐ車検なので対策をどうするか悩みました。 純正との比較。黒いフチドリが今回のLEDリフレクター。 比較② 純正にあるデカい引っ掛けが無い。  付属品のネジ留めです、この手の商品フィッティングがイマイチと皆さんおっしゃってるので心配です、、、 横 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月25日 08:19 daifukumanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)