ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 3rdルームランプをテールゲート連動化

    3rdランプってなんだか使いづらいと思いませんか? ドア連動になっていてテールゲートだけを開けても点灯しませんからね(^^; 時間が経てば勝手に消えちゃうし…。 そこでけいぞさんの整備手帳を参考にさせてもらってテールゲートと連動化することに… まずは写真のブツを作成します! 1Aの整流ダ ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 4
    2011年5月24日 22:33 tom@RB3さん
  • 自作マジックファイバー ルーフ照明①

    マジックファイバーを使用して作成した間接型ルーフ照明です。 マジックファイバーの均一光で、少ない球数で広範囲を照らしてくれます。 これがマジックファイバーです。 今回は3.5mmを使用してみます。 見た感じは、乳白色の薄い膜がアクリルを囲っているような雰囲気です。 まずはそこいらに散乱していた安 ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 2
    2010年12月26日 03:31 hiro.co.spさん
  • リアゲートオープンでブルーな光(準備編)

    テールゲートのプルポケットにLEDを埋め込むためにライニングを全て取り外します。 ネジ止めは一切無く全てクリップ止めになっているので基本は引っ張ります。 写真の番号順に外さないと外れませんので…。 ①を取り外し ②と③を取り外し どちらからでもOK! ④と⑤を取り外し こちらもどちらかで ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2011年5月15日 11:41 tom@RB3さん
  • スモールランプをブレーキ連動化(4灯化)

    LEDリフレクターをつけたらなぜかスモールランプもブレーキ連動になったんですが電気の逆流があり室内のイルミまでブレーキ連動になってしまってました…それを何とかしないといけないけどテールのスモール部分のブレーキ連動は維持したいと思い、知恵のない頭を働かせまして配線図考えていたんですが、理論的にはでき ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2015年2月15日 00:17 toyoakiさん
  • ドアミラーウインカー LED交換

    ウインカーの視認性向上計画第2弾 昼間は点いてるか分からない純正のドアミラーウインカーLEDを交換。 ミラーを外し(ヒーターのケーブルは外さないで車内側にテープ等で固定)、①~④のツメをマイナスドライバー等でこじってカバーを外します。 まず①の2か所のツメを外し、カバーを少しずつ外しつつ、② ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2011年8月14日 18:40 masaraさん
  • 自作ヘッドライト加工①

    自作アクリルアイラインヘッドライト。 細長く目つきの悪い悪人顔に。ギロ! 殻割はベランダで、 ヒーター&段ボールにて。 青部分は取ります。 HIDも新たに交換。 フィリップス製の6200kで癖のない白色です。 どこかで見た仕様? そう、アクリルアイラインの造形はyoshiさん。 ショットの掛け方と ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 4
    2012年7月6日 11:42 hiro.co.spさん
  • LEDテール・アクリル加工とブレーキ4灯化動画あり

    みん友RB3乗りの皆さんの中でももはや標準装備的になって来たLEDテールですが、普及率が高まればオリジナリティを出したいと思うのが心情。。。って事でLEDテールにアクリル加工とブレーキ4灯化を施行しました!!(^_^)v まずは殻割りですが、しげしげとテールユニット観察しますが、レンズと本体ユニッ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 4
    2014年4月20日 11:39 バンクフィッシャー@G31さん
  • ドアノブイルミ☆

    前車でもやっていましたが、今回も重い腰を上げてやってみました。 ウェルカムランプ連動にするのでサイドパネルを外します。これがまた外し方がわからず、いろいろな方に助言をいただきました♪ありがとうございました! パネルの上とサイド部分に両面テープがついているのでそれをカッターで裂きます。そのあと横から ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2015年6月27日 16:32 toyoakiさん
  • ミラーウィンカー☆ポジション化  その①

    前々から挑戦したかった、ミラーウィンカーのポジ化をしました♪ 使用したウィンカーポジションユニットはフロント同様に『WAP』のものです! まずは運転席から! ミラーウィンカーの配線は、運転席の右足元にあるヒューズBOX上部のカプラーにあります! なので写真にあるヒューズBOXを隠している ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2008年8月1日 23:53 ファン・バステンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)