インテリアパネル - 整備手帳 - オデッセイ [ RC1/2 ]
-
フロントドアスイッチパネル交換
前期のRCオデはスイッチパネルは樹脂の絞加工品😀 ダイノックシートのカーボン柄をラッピングしていましたが劣化してきました😅 助手席側も❗️ 先程仕事帰りにまたまたホンダパーツ中部さんに部品を受け取ってきて夕食前に交換する事に😚 私の場合何回か外しているので赤丸部からエイっと浮かせてパネルを外 ...
難易度
2025年2月21日 17:52 世話役?さん -
インパネサイド締付ボルトにキャップ取付
忘れ去られるぐらい前に運転席のドア開けた時に見えるインパネを締めている8mmボルトにキャップを付けてました🤗 オデは1箇所だけですね😀
難易度
2024年8月5日 19:50 世話役?さん -
アンビエントライト改造装着
さて、アンビエントライトの無いオデッセイくんですがオプションのアンビエントライトはなぜか下の方のセンター小物入れ?から照らすだけの仕様。 みなさん納得がいかないらしく他車種ヴェゼル用のパーツがポン付でいけるとの投稿が散見されます。私も、と点検のついでにお願いしてみました。 んが、ウチのディーラーさ ...
難易度
2023年9月6日 16:50 かずぼん∞さん -
スピーカーガーニッシュ取付
整備手帳に乗せるほどのネタでは有りませんが、参考になる方がいれば。。社外のセンタースピーカーガーニッシュを入手しました。ここに貼り付けるだけですが、、、 中古で入手したので、前の両面テープを剥がせます。パーツクリーナーやGPクリーナーで除去します。 車の内装は特殊なのか、手持ちの両面テープでは太刀 ...
難易度
2023年8月16日 21:07 SHIGEPONGさん -
ドアトリムガード ステンレス ブラック貼り付け
アリババで購入納期2ヶ月、ヘンテコな段ボールにて届きました。保護フィルムは剥がれかかっており 変な汚れ有ります。 保護フィルムはこんな感じで色々剥がれてる部分があります。国内なら有り得ないですね。 傷多めです。 中国製の両面テープって、台紙から剥がすのに難儀しますね。中々剥がれないしカッター当てて ...
難易度
2023年2月11日 16:00 SHIGEPONGさん -
インテリアマット置くだけ、、
アリババで購入したインテリアマット、ロゴは蓄光です。オデッセイの内装のステッチが白なのでロゴは白にしましたが白は無くて蓄光しか無かったです。その他の色は赤と青 中華製品です。納期は一ヶ月位でした。 置くだけです。 置くだけです。 置くだけです。 置くだけです。 置くだけです。向きはどちらが正解 ...
難易度
2023年1月29日 14:10 SHIGEPONGさん -
スライドドアカタカタ異音対策
細かい段差を越えたところで、 カタカタと 耳元で音がします ハンドルレバー シリコングリスアップ ドアロック シリコングリスアップ 他、 フッシュクリップ?緑の内装を固定するピンです ピンの土台にもシリコングリスアップをしました あら不思議、確実にカタカタ音なくなりました 金属のボディがきしむ ...
難易度
2022年8月20日 21:50 まさとDIY factoryさん -
オーバーヘッドコンソール塗装
先日、オデッセイでは定番カスタムであるマップランプへLEDを仕込みアンビエントライトを点灯させるDIYを実施しました。 何とか点灯はするようにきちんとできたのですが、格闘の結果、マップランプの縁を割りました😂 でも、これからやろうとする方、心配は要りません。普通にやれば、ここは割れません( ...
難易度
2022年3月25日 18:40 かっちゃん@@@さん -
ラインイルミの取付け
しばらく投稿していなかったので、少しずつ放出します。 Youtubeで紹介されていたこちらのラインイルミがお手頃価格(5000円位)で、取付けも簡単そうでしたのでやってみました。 ここの黒いパネルとソフトパッドの間が、圧着することでちょうど羽根がしっかりと中にはめ込めます。 特に両面テープは使 ...
難易度
2022年3月11日 08:16 かっちゃん@@@さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ オデッセイ Honda SENSING 革シ-ト 新車保証 ナビ(愛知県)
508.3万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバードトリム Mパッケージ 禁煙車(神奈川県)
414.1万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 純正10.5型DA 全方位(兵庫県)
261.9万円(税込)
-
日産 デイズ 自動(被害軽減)ブレーキ付(香川県)
134.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
