ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

3列目のシート - オデッセイ

 
イイね!  
ユンカース

3列目のシート

ユンカース [質問者] 2005/04/06 21:36

オデの購入を検討しているのですが3列目の居住性が非常に気になります。大人2人が2時間程(大阪~白浜等)座っても充分なものになっているでしょうか?先輩オデ乗りの皆様、よろしくお願い致します。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:507145 2005/04/06 21:36

    話はずれますが、2列目席の座り心地は、かなり良いですね。
    某輸入ワゴンに乗っていましたが、ワゴン系のリアシートはほとんど「セダンに比べると」平坦で(折りたたむためにしょうがないのでしょうが)したが、乗り比べると、オデの2列目は包み込まれるような感覚があり、セダンに非常に近いリアシートだと思いました。

    3列目は「本当に2代目よりひろくなったの?」と思うほど、頭上もひざ周りも狭いと思いますが、座高の短い女性なら
    2時間くらいは大丈夫でしょう。

    窓は・・・普段から、どの窓もほとんど開けない(エアコンも内規循環中心)ので、あまり影響ないです

  • コメントID:507144 2005/04/05 15:58

    Re:14
    自身の満足度やと思いますよ…選択肢として居住性とスタイル等々があると思いますが、私自身の所有する喜びという価値観からすれば居住性よかあの個性的なスタイルでした!普段2列目に陣取る家内の感想では、STEP-WGNの2列目はホールド性が非常に悪く(バタフライシートじゃなくてベンチシート仕様を選択してました)、RB1の方が天井低く開放感には劣るが、ホールド性は間違いなく上だとの事です。3列目にも同様な事が云えるとの事。もっとも新型STEP-WGNに乗った訳ではないので、なんとも云えませんが…。まあその点はあんまし改善されて無いでしょう。ともあれ居住性を優先されるなら、新型&現行STEP-WGN(現行なら24Tがお勧め)&エリをお勧めします。

  • コメントID:507143 2005/04/05 11:36

    居住性や3列目を考えると新ステップはかなり期待できそうな気がします。デザインもかっこよくなるみたいですので、一押しの買いかなと思います。しかし、オデッセイには乗り心地の良さや、快適な走りがあり、これは居住性、3列目の快適さと引換えでもおつりがくるほどのもので、この快感を知っているオデオーナーとしては、やはりオデが一押しのお勧めになってしまいますね。

  • コメントID:507142 2005/04/05 09:53

    Re:10
    車格で言えばステップワゴンの方がワンランク落ちますが、居住性はオデより勝っていそうですね。(特に3列目において)車のネガな部分を書くとすぐに噛み付いてくる輩がいるので控えたいのですが、ステップワゴンはインテリアとシートの形状・厚みが今回のFMCで改善されれば一気に買い候補のトップに来るかも知れません。

  • コメントID:507141 2005/04/04 20:24

    うちの子供は6歳と3歳ですが、3列目にコンビのジュニアシート(背もたれまで付いているやつ)を2つ並べて乗せるときがあります。広さ的には、まだ子供が小さいので十分のようですが、窓が開かないのが子供にとって不満のようです。
    大人が乗る場合は、天井が低いのと、なによりもリアタイヤからのロードノイズ(路面によりますが)がやかましいので、ちょっと遠慮してしまいます。足下のスペースは、2列目を若干前に寄せる等の対策が出来ますので、そんなに狭くは感じません。
    話はそれますが、助手席は、インパネが張り出してきている関係で、いつも一番後ろにスライドさせているので、2列目も後ろにスライドさせ、結局3列目は狭い状態で使用しております。3列目の使用頻度は非常に少ないのでいいのですが。

  • コメントID:507140 2005/04/04 19:54

    家族で遠出するときは、子供は2列目で女房と交代で運転しながら、疲れたら3列目で横になっています。
    先日、友人の家族と出かけたときは、3列目にチャイルドシートを2つ並べてつけました。
    思ったより使い勝手はあると思います。

  • ななぱぱ コメントID:507139 2005/04/04 19:09

    大人2人が2時間乗るのは、ギリギリセーフ。
    大人1人なら、途中で横向いていれば大丈夫って感じ。

    私もエリシオンやらアイシスなんかとも比較しましたが、
    3列目を使用しない場合なら1・2列目とも快適で
    何より、荷物がたくさん載る事が気に入りました。

    あと、立体駐車場に入るのは非常に便利です。

  • コメントID:507138 2005/04/04 18:58

    どうにも気に入らなかったSTEP-WGNスパーダ24Tを思い切って売り飛ばしオデ購入しました。3列目をマイルームにしていた娘から、狭い・窮屈・どーしようもないとの非難の嵐!家族には不評なRB1でした
    もっとも自分は一生縁の無い席で、狭かろうが広かろーが、全然気にはなりませんけど…客観的に見て補助席ですね

  • コメントID:507137 2005/04/04 16:06

    オデに絞る前はノアー・ヴォクシー・ステップワゴン・オデッセイ・エリシオン・エルグランドで悩みました。予算的にはオデまでが精一杯です。無理すればエリ・エルもありなんですが、ローンを組むのには抵抗があるので。

  • T-spin コメントID:507136 2005/04/04 15:09

    短絡的もなにも、本人がそう思っているならいいんじゃないですか
    わたしもエリシオン所有していますが、子どもや母には3列目でも評判いいですよ
    本当はウォークスルーの7人乗りが選択肢にあれば良かったと思いますけどね

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)