今度のオデ。車高155cmにかなり拘って作られたようですが、新しい需要は掘り起こせたのでしょうか?
どちらかと言えば、意外と狭いという意見が多かったのではないでしょうか?
おそらく、次のオデは160cmを超えてくるでしょうね、きっと。現行オデがそのくらい車高であっても、この素晴らしいデザインは、破綻しなかったのでは?と思います。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- オデッセイ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
結局のところ、155cmは受け入れられたのか?? - オデッセイ
結局のところ、155cmは受け入れられたのか??
デオデオ [質問者]
2005/11/03 17:42
過去ログへの回答はできません。
-
頭上にそんなに空間必要かね?
ミニバン特有の無駄な頭上空間の意味がわからん
座高が高いのか?
セダンとかステーションワゴンの頭上空間レベルでも
それほど我慢できないものなのか?
まあ空間目当ての人は、素直にエリシオン買えば
よかったのに。
前オデの受け入れ態勢をメーカーはそういうように
作っているのだがね。
立体駐車場にも入れれる(デパートだけではなく、
オフィスビルなども含めて)というあくまでも
「付加価値」。
立体駐車場に入れるために155以下にしたわけではない。
低重心にした結果、「どうせなら」ということで155以下になったのだ。
普通に7人乗りステーションワゴンとしてその価値を認知できないのかね。
「ミニバン」という言葉に収まらないと何か不安ですか?
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ オデッセイ Honda SENSING 革シート 新車保証(愛知県)
503.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
349.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
223.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 PDLS+ スポクロ ACC パワステ+ GTステア(大阪府)
1762.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
