ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

撥水加工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 撥水加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディSQ5 ガラス全面撥水GPコート,ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラス施工。

    今回のお車は東京都府中市よりご来店のアウディ SQ5です。 以前からご利用頂いておりますリピーター様です。 今回はQ5からSQ5にお乗り替えになられて、前回のQ5ご購入時にも施工させて頂いたガラス全面撥水GPコートと、ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラスの施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年4月16日 15:25 ガレージローライドさん
  • ガラコ処理しました。

    オデハイ、昨日の強風でホコリまみれに。 しかもチビらの手脂で手跡もくっきり…と。 まだ納車したてなので水洗いのみ。 …てか、まだ納車一ヶ月位ワックス掛けない方が良いって、あるのかな? その後ガラコしました。 フロントドアは標準(?)で撥水処理されてるらしいのでそれ以外の窓に。 これで雨 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月28日 18:40 ぽん太さん
  • ガラコはやっぱり「超」がイイ♪

    「glaco blave」 一度は新商品に浮気しましたが やっぱり慣れた商品がいいですね。 ガラコはやっぱり「超」がイイ♪ 『超ガラコ』です。 ガラコを施工する前に 『ガラスリフレッシュ』で下地処理 『超ガラコ』&『ガラスリフレッシュ』 施工後♪ フロントとスライドドア、三列目窓 リアガラスを施 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月13日 23:30 ガクマーさん
  • キイロビンゴールドとスマートビューOne

    昨日の夜 思うところあって 雨の阪奈道路をドライブしてたのですが ↑危ない うちのショコラ号  いつもここだけムラになるんですよね。 この位置関係 運転席から見ると一番邪魔なとこなのに ワイパーの当たりがここだけキツいのかもしくは逆に弱いのか 1度ディーラーに相談(ゴネてはない)したら ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年6月16日 12:56 ブラックサンダーショコラさん
  • キイロビンゴールド(3回目)

    少し早いですが梅雨対策にキイロビンゴールドを施工します。 砂埃だけ水洗いで落として少し水分残った状態でキイロビンを塗り込みます。 専用スポンジで30㎝四方を薬剤が弾かなくなるまで磨くのですが10回程度擦れば油膜や古いコーティングが落ちてある程度は弾かなくなります、でも今回は鏡面仕上げするつもり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2020年5月10日 15:42 ブラックサンダーショコラさん
  • フロントウインドウ撥水加工

    フロントウインドウ撥水加工をお願いしました。 これでゲリラ豪雨に遭遇しても安心です(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月13日 09:36 honoharu-papaさん
  • キイロビンゴールドをサイドに施工

    キイロビンゴールドを初めてサイドのガラスにも施工してみます! さっと流してその水分が残ってるウチに片側全部塗り塗りしちゃいます。 基本とは違いますが 軽ーく擦っては少し放置して乾かせて粘度が上がった頃にゴシゴシ本気擦りしてみます。 なんかその方がドアの中にも流れ落ちないし作業自体も効率的な気が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年5月12日 19:21 ブラックサンダーショコラさん
  • 超ガラコ1年耐久フッ素塗布

    キイロビンゴールドで油膜取りを(フロント、運転席助手席窓)実施してから、3か所に超ガラコ1年耐久を塗布しました。まだ塗布したばっかりで定着させ中(12時間必要と書いてある)なので実力はまだ全然わかりません。 洗車を普通にしてふき取って、その後コーナンで購入し、駐車場の広々空いていたところで施工させ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 15:00 wara0624さん
  • 撥水コートウオッシャー液補充と車検対策

    撥水コートタイプのウオッシャー補充液 「スマートビューウオッシャー」 ガラスコートにはスマートビューONEを使ってるので購入しストックしてました。 普通のウオッシャー液と混ぜることは出来ないらしく減るのを待ってましたがなかなか減らないので強制交換します。(笑) 濃度は外気温によって調整 大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月24日 12:51 ブラックサンダーショコラさん
  • 撥水処置

    梅雨まじかにて、ギラギラしていたフロントガラス、リアガラスの油膜取り実施。昨日の嵐から一転、晴れていた朝でしたが、イイ感じで曇ってきたので、重い腰を上げました。 皆さんのレビューで好評であった、キイロビンゴールド、マスキングテープ仕入れてあったので、初活用。 施工中の写真は撮れませんでしたが、確か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 13:32 narrenさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)