ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 真似っこ 簡単 スライドドア スタビライザー!

    みんカラでマーク.Kさん BTCさんがアップされていた簡単スライドドアスタビライザーですがこれなら私にも出来ますってことて三連休最後の夕方ホムセンに行ってゴムワッシャーを買ってきました! スライドドア上部のここに付けます! ゴムワッシャーをはめるだけなので私にも出来ます♪ マーク.Kさん測定の通り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年1月9日 18:01 kuta55さん
  • スライドドア・スタビライザー ってイメージでtest①

    スライドドアのカタカタ異音はこれで解決済みだが、、、 https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/car/2149165/5866286/note.aspx マーク.Kさん のチャレンジと https://minkara.carview.co.jp/u ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年1月6日 22:03 YASUBEEさん
  • 乗り心地向上計画!                          ボンデッドワッシャー投入の巻②

    新年明けましておめでとうございます🌅 本年も宜しくお願い致します! 3年ぶりに静岡の実家に帰省する為、脳内で温めていたネタです。 大晦日に施工し年を跨ぎましたが、アップさせて頂きます。 前回はシートレールの前だけにボンデッドワッシャーを嚙ましたので、今回は後側にも噛ませます。 後側はシートレー ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2023年1月1日 15:34 tatsuziさん
  • 乗り心地向上計画!            ボンデッドワッシャー投入の巻!

    お手軽クルマ弄りの定番、ゴムネタです。 ゴムは振動と音を吸収してくれる魔法のアイテムで、安価に乗り味を変えてくれます。 納車後すぐに、助手席シートレールに座金で「下駄」を穿かせ尻下がりに調整しました。座金の上に話題のボンデッドワッシャーをかませたいと思います! 目的は、シートレールの振動を吸収し ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2022年12月29日 00:22 tatsuziさん
  • パフォーマンスダンパー取付け^ ^

    車検整備ついでにディーラーにて取付けしてもらいました^ ^ ちゃんと写真撮ってくれててありがたいです! フロントはカバーつける前に撮るのを忘れたみたいです^^; ロアプレートの切り欠きの調整は現合で調整しましたとの事! リア側の取付け後の写真です^ ^ 仮止めからの1G本締めが大変だったとの事でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月26日 21:50 piroぴったんさん
  • お手軽!スライドドア・スタビライザーの巻!

    マーク.Kさん、あざーす! ビンボー性のワタシにピッタリのネタです。 巷で話題の無限パフォーマンスダンパーはワタシには高嶺の花ですが、安価に施工できるこのアイデアにはマジ目から鱗です。 早速、近所のホームセンターを物色。 SANEIの補修用ユニオンパッキンを見つけるも、そのままパクるのもどー ...

    難易度

    • クリップ 52
    • コメント 4
    2022年12月21日 22:51 tatsuziさん
  • パフォーマンスダンパー 向上チェックリスト作成

    発売を待ちに待ったパフォーマンスダンパーでしたがいざ発表となると実は少し購入を躊躇してたんです(言うても2~3日ほど) 躊躇した理由というは価格が想定より高かったことと本当に効果を体感できるかと疑う気持ちが出たからでした。 まあ多少高くても欲しけりゃ買っちゃうんですけどw 待ちに待ったという ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 7
    2022年12月19日 20:09 ブラックサンダーショコラさん
  • スライドドアの異音対策パーツ取付

    先日、いつものようにAliexpressでパーツ物色していたところ、 こんなもの見つけました😁。「ドアゴムシーリングストリップ」 スライドドアの突起部分に取り付け、ドアの異音を抑えるパーツ。 これってただの“Oリング”やん?? これだったらホームセンターで手に入るやん😆 でもって、突起部分の外 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年12月17日 13:46 マーク.Kさん
  • 無限パフォーマンスダンパー取り付け

    フロント取り付け位置 フロント リア取り付け位置 リア リア

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2022年12月16日 11:55 たーちゃん 1102さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)