ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 助手席電動化⑤動画あり

    いよいよ最終回です 助手席左前脚のカプラーからGNDの通線を行います ①用いるカプラーは矢崎060LC14極です ②GNDの電線はAVSS1.25sqで75cmを3本準備 ③各々通線し端子を圧着 ④配列を確認しながら端子挿入 何度も確認しながら端子挿入 見た目はこうなります ①GNDはBピラー根元 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月30日 14:09 はるはるくんさん
  • 助手席電動化④

    今回はシートヒーターのハーネスを下ごしらえします 新たに配線するのは難儀のため、既設のハーネスを最大限活用します リレーはシートフレームの座面にあるので、社外のリレーやその他不要な配線をカットして取り外しました 活用するのは電源とイルミとIG2です シートヒータースイッチの作動インジケータと夜間照 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月30日 00:34 はるはるくんさん
  • 助手席電動化③

    続いては、電動化電源の取得と通線についでです 電源は左側リアクォーターにあるサブヒューズボックスから取得します E1 No.9が座面スライド用で青線、E2 No.8が背もたれリクライニング用で橙線です その材料がこちら、電線はAVSS1.25sqを各3m、コルゲートチューブはΦ5mです エーモンの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年4月29日 12:31 はるはるくんさん
  • 助手席電動化②

    助手席電動化①の続きです 前回は中期の助手席を下ごしらえしましたので、次に移植する前期のシートカバーとシートバックテーブルを取り外します まずは、シートカバーをクッションごと外します ①移植するシートバックテーブルのブラケットがこちら、N-BOXのを加工し装着しています ②ドア側のフレームにはエア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月29日 08:38 はるはるくんさん
  • 助手席電動化①

    営業所留めで届きました中期EXアブソルートの助手席です。 程度は良好でしたが、シートカバーは今の前期のものを移植しようと思います。 早速シートの座面と背もたれを外しました。 純正のシートヒーター付きなので、ハーネスも一緒に外す必要があります。 こちらは座面のヒーターハーネスです。 こちらは背もたれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月23日 22:48 はるはるくんさん
  • シートヒータースイッチ交換

    数ヶ月前からご覧の通り スイッチが切れなくなりました… 取り付けてから4年で壊れました。 流石にこれからの季節は キツイので交換します。 もう新品は売ってないみたいなので アップガレージで未使用品を発見、 すぐさま購入しました😁 摘出まであっという間です なんとか取れました🙂 交換! 車の電源 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月20日 23:13 カルボーンさん
  • ワイヤレス 助手席 パワーシートスイッチ取り付け

    子供が助手席で寝る事が多く、休憩中に運転手席側で席を倒せればと思い購入しました。 備忘録として記載させていただきます。 まずはコンソールボックスの下に引いてあるゴムシートを外すと、ナットが出てくる為ラチェットで外しました。 その後、コンソールボックスを外そうとしましたが、カプラーが外れずそのまま、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年11月24日 22:34 けいちゃむさん
  • Sport⭐ GK100H へランバーサポート追加

    お医者さんごっこをするためにシュポシュポを調達した訳ではない😁 とりあえず背面クッション奥に挿し込んでみた☝ やっぱり簡単にランバーサポート機能を追加できそうだ。 モノはWEBで見つけてすぐポチッた。 シュポシュポはこの形このデザインじゃなきゃダメだった。 そう、RECARO純正ランバーサポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月13日 22:09 YASUBEEさん
  • RECARO Sportster GK210H へ換装/運転席

    最初は完了画から☝ いわゆるafterだ。 作業状況は館の店長さんがたくさん写真を撮ってくれた。← わがままお願いしていた😁 頂いた画像を保存していたPCに難があり今頃の掲載となり恐縮だが、感謝の意味を込め、制限一杯の25枠でレポートする(^^)✋ こちらはbeforeね。 純正シート、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年9月2日 22:25 YASUBEEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)