ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • スライドドア開閉ボタン

    中国製のスライドドア開閉ボタンです。 ボタンのあるユニットと本体は無線です。 運転席右前のスライドドア開閉ボタンの裏側、写真の中央のコネクターが割り込みコネクターの接続先です。 写真中央のETCユニットの上に本体を両面テープで貼り付けました。 ユニットの電源は運転席足元アクセル上側にあるヒューズボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 15:02 kazu5142010さん
  • シフト連動オートパーキングブレーキ&オートブレーキホールドキット

    ハンドル下部のプラスネジを外します。 エンジンかけてハンドル回して上部カバーを付属の内装外しで外します。左右やります。 画像で見えるプラスネジを外します。これも左右。 ウェザーストリップを引っ張る外します。 ハンドル右側の内装を引っ張り外します。 上側は外さなくても大丈夫そうです。 一応外しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月9日 16:06 すずゆきさん
  • AliExpress ドアミラー自動開閉キット

    元々、うちのオデッセイはドアミラー自動開閉機能は付いていたのですが、ドアロックで全ての窓が閉まる機能が欲しくてポチッと注文しました。 運転席側のドア内張りは写真の場所の隠れネジ以外はピンでハマっているだけで、それを外すと内張りを外す事が出来ました。 写真は外した内張りの裏側になります。写真中央の灰 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月23日 17:17 kazu5142010さん
  • ホーン交換🛠🛠

    皆さんこんばんはでございます😊 お疲れ様です🍵 パーツレビューにも挙げましたが、衝動買いしたアリーナちゃんを取り付けていきます❤️ え、エンジンルーム汚っヾ(・ω・`;)ノ お恥ずかしい🙈 交換取り付けする、アリーナⅢです👍 回路ボックスとか配線がごちゃごちゃありますが、まぁ大丈 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年9月9日 22:21 緑の勇者さん
  • レーダー探知機取り付け おNew🤗

    皆さんおはようございます☀️ 朝から蒸し暑いですねι(´Д`υ)アツィー 昨日、ひょんなことから近くのSABへフラーっと行き(~'ω' )~ 衝動買いしてしまいました😅😅😅 スーパーキャットのLS2100です☺️ すみません、いつものことながら作業に没頭して取り付け後の写真しかあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年8月26日 08:46 緑の勇者さん
  • レーダー探知機を配線綺麗に取り付け!

    前車から外したレーダー探知機を取り付けしました。 運転席右側のエアコン吹き出し口上に取り付けました。 この取り付けたパネルは単独で外れます。 詳しい取り付け方法もみんカラで出てきます! 配線もなるべく見えないように取り付けすることができました。 こだわり!見てニヤニヤ(笑)自己満足😏😏

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月13日 23:10 しょうた ( ̄▽ ̄)さん
  • シフト連動オートパーキングブレーキ&オートブレーキホールドキット取り付け!

    定番商品!エンラージ商事のシフト連動オートパーキングブレーキ&オートブレーキホールドキットを取り付けしました。 取り付け説明書も付属されており分かりやすく取り付けも簡単でした。 ステアリング右横のパネル ステアリング下のパネル シフトがPでパーキングブレーキ作動 シートベルト着用でブレーキホールド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月13日 23:05 しょうた ( ̄▽ ̄)さん
  • ドラレコ取り付け

    コムテックのZDR035とオプションの駐車監視オプション リアカメラの配線は蛇腹を使用しました。蛇腹に配線を通すのが大変でしたが、シリコンスプレーを配線通しにちょっと吹きつけたら簡単に通せた。 リアハッチの内張は真ん中→左右のパネルから剥がすと調べたら書いてあったり見たが、我がオデッセイは左右を外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 14:32 オデッへいさん
  • ブレーキペダル付近異音対策

    ここ1ヶ月半、ブレーキペダルあたりから、踏み始めと戻し切るあたりで、『キュイ』『クィ』『キュ』と小さな音がするようになりました。デッドニング を進めている最中で、小さな音も気になって仕方ない。ディーラーに相談し、サービスの方に音を聞いていただきましたがその場ではわからず、2週間後に見てもらうことに ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2023年7月17日 19:29 fwka5128さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)