ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • アンビエントライトを付けてみた 前編

    フロントルームランプユニット内にアンビエントライトを仕込んでみます。定番のやつですね。 まずはユニットを分解して基板を取り出します。 実は基板上にはパターンがあるので、LEDと抵抗を直付けでもいいのですが、今回は手を抜いてエーモンのワンポイントLED(青)を使います。 線は細いものに変えておきます ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年3月17日 15:45 たつ吉さん
  • N-BOXオプションフォグスイッチ①スイッチ分解

    このスイッチを手配した経緯は “関連情報URL” 参照。 これをバックフォグ(リアフォグ)のスイッチに流用する。 今後の流用DIYのための備忘録として、ここに掲載しておく。 先週私が手配した時、ホンダアクセスのスイッチ単品在庫は9個だった。 ホントは無限パーツのバックフォグスイッチを単品 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2016年7月19日 18:19 YASUBEEさん
  • インパネアッパーボックス内にUSB電源ポートを設置

    完成写真から。 DOPとしてインパネアッパーボックス内に取り付けるUSBチャージャーが用意されているのですが、ディーラーで取り付けをお願いするとおそらく部品代と技術料諸々で軽く2万円近くはするはず。 流石にちょっとお高いので、今回は同等機能のものを自前で取り付けてみます。 こちらも毎度お馴染み ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年12月27日 20:57 HiRo★さん
  • セカンドシート用USBチャージャー増設

    オデッセイにはセカンドシート用のUSB充電コネクタがありません。自分が座ることはほとんどないのですが、家族の充電用に使うことを考えUSBチャージャーを増設することにしました。 さて、どこにつけるかというと、そう、センターコンソールです。 オデッセイのセンターコンソールには不明な蓋がついています。こ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年1月22日 01:03 nrahiroさん
  • 謎のハーネス作り その1

    前回の記事でお見せした10極のカプラーの配列は、この写真の並びなのですが… 12極のカプラーの配列は、この写真の左右反対の並びになっています。 つまりこの二枚の写真、オス側の配列となっており、コンタクトを差し込む時に混乱しそうなので、間違わない様に注意しながら作業する必要がありそうです。 写真左 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2018年4月29日 11:57 ぼへぼへPさん
  • ハンズフリースライドドア化 2/3

    《注記:雨滴誤作動の症状が希に起こるため、すでにセンサーやハーネス類は取り外し済》 小春日和な週末! つづきをやらざるを得ない♪ 作業前のお約束、各所養生は念入りにやっておいた。 内装の外しかたは割愛。 他の方の記事を参照下さい。 スライドドアは自動開閉OFFモードへ。 手動モードにしてお ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年3月4日 21:40 YASUBEEさん
  • CEP 予約ロック機能追加

    先日装着しましたスライドドアの予約ロックですが、リモコン操作でスライドドアを閉めた際に、予約ロックができないことが判明しました。 配線ミスかと思いきや、そんなことはなさそうで調べてみると、リモコン操作でスライドドアを閉めた際に発する信号を取り込まないといけないようです。 配線図を見ると、このカプラ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年2月17日 23:05 はるはるくんさん
  • 白アンビエントランプ取付け 最終回

    前回加工したフロントルームランプユニットを取付けます。 すでに何人もの人が記事を書かれているので、今更細かく書く必要も無いとは思いますが、取付けました終わりでは味気ないので、取付け手順も書こうと思います。 フロントルームランプユニットを取り外す時には、サングラスホルダー部分ごと取り外した方が楽 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年3月13日 01:22 ぼへぼへPさん
  • ポチガー&ウチガー取付

    最初に付けようと思ってたのが、こちらですね! ボタン押すだけでスライドが開閉するとか便利ですよね^_^ ただ、難しそうで中々やる勇気でなくて…器用なお手伝いさんがきてくれて、やっとやっちゃいました🎶 色々あって一日中かかりましたが… なんとか完成しました! 写真あんまり撮ってなかったので、流れは ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年11月25日 01:29 りあふーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)