ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - PCX

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • プーリー クラッチ 清掃

    ベルハンマーを塗布してから慣らし走行のため、100km程走っまで来た時に、途中から滑るような症状が気になったので掃除します。 ベルハンマーのせいではないですが、クラッチシューがテカテカのツルツルに、なっています 紙やすりで軽くシゴキ、素材を出します。 クラッチアウターも紙やすりで軽くコスっておきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月29日 11:27 char_Aznableさん
  • 駆動系とショックアブソーバーにベルハンマー塗布

    LSベルハンマーは、奇跡の潤滑剤として、極圧潤滑性に優れたオイルスプレーです。 ベルハンマー塗布後もパーツクリーナーで除去しても滑りが残ることから駆動系やフォークなとに最適のようです。 ただし、クラッチや、ブレーキにスプレーすると、いつまでも滑ってしまいますので注意が必要。 極圧潤滑性ということで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 15:56 char_Aznableさん
  • ランプレート齧り取り外し

    不調の原因はランプレートが固着して開きっぱなしですぐにレブリミットになっていたようです。 ギヤプーラー3本爪で引き抜きます 価格は森で1750円 ※奥行10cm以上のモノが必要。 ぐわしっと軸を中心に掴みますが、爪は完全固定されないので、バランスが大事なのと。 ランプレートに傾斜があるので滑ります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月6日 13:09 成(なる)さん
  • クランクケース内点検清掃

    今回は点検清掃のみです 前回はいつやったぁなぁ・・・去年はやった記憶がないですねぇ 入ってたプーリーはポリーニでWRはDrプーリー7gx9 クラック等の点検&清掃してグリスアップ リア側のクラッチとタイカムなどもクラック等の点検&清掃してグリスアップ ドライブベルトは・・・まだいけるかな?w 予備 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月6日 12:51 成(なる)さん
  • いろいろメンテナンス

    ウェイトローラー、スライドピース、ドライブベルトを交換してから1年ぐらい経過したので点検と掃除をしました。 ドライブプーリーの摩耗が少し気になるけど走行に支障はないので大丈夫? ウェイトローラーはピカピカ新品を維持していました。 クリーニング後組み立て。 ドリブンプーリー側はドリブンフェース、ムー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月2日 19:42 ぶったまんさん
  • ジャダー解消のため駆動系清掃 6500km

    乗り出しの最初数回の発進時だけガタガタとジャダーが発生しだしたので、クランクケースを開けて粉を清掃。復活しました。クランクケースの開け方はこちらに紹介されている通りで、カウルは外さずに出来ました。 https://mihiro.sakura.ne.jp/shimoken/jf81-pcx-007. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月1日 15:48 kazu_kichiさん
  • プーリー ハイギア化

    まだ、新しいベルトですが、プーリー端まで使いきれていません プーリーとフェイスを削り、ベルトが外側まで行くようにします。 マジック跡を見ると、あと2mmくらいは外に行けそう。 若干ですが、外側までベルトが、移動しています。 ベルトがプーリーから少し出るくらいがいいのだが、ロー側が引っかからなくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月11日 17:39 char_Aznableさん
  • ウエイトローラー12g×6に変更

    12g×3 13g×3の合計75g モタツキは感じられないが、40km/hまで、もう少し加速させたいので 12g×6に変更 合計72g 合計3g減 たった3gで、劇的に加速がよくなる。 60km/hまではストレスなく加速する。 一定走行でも回転数が500rpm高めで走行となるので、燃費が悪くなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月15日 08:59 char_Aznableさん
  • またスタートがおかしい(忘備録・画像無し)

    今日会社から市内へ会議出席のためにPCXで出動! その帰り、国道に入って信号やら状態やらでストップ&ゴーを繰り返してて気付いた。 何かおかしい・・・ 一旦速度が乗れば問題ないけど、ゼロスタートの時に単気筒のトトト…という鼓動を感じながらのスタートに、おそらく以前と同じ症状だ!と思ったので、帰宅して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月12日 21:58 ココミックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)