ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - PCX

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキパッド交換。(^^)/

    ブレーキパッドを交換します。(^^)/ キャリパーを外す必要があるので、 ・赤○のボルト(10のソケット)を外す。 ・緑○のボルト(8のソケット)を緩める。 ・青○のボルト(12のソケット)で外す。 をします。(^^) ローターからキャリパーが離れたら、一枚目の緑○のボルトを抜きパッドを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年11月27日 19:27 なやっくさん
  • コンビ側ブレーキフルード交換。(^^)

    本来であれば昨年行ったブレーキフルード交換(メイン側)と同時にする予定でしたが、めんどくさいので今回まで延び延びになっていました。(^^; しかし、納車から三年、距離も増えてきていたため着手することにしました。(^^; ※コンビブレーキ…バイクのブレーキは基本的に前後独立(フロントブレーキはレバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月18日 23:55 なやっくさん
  • ブレーキアームの交換です (=^▽^=)v

    先日、購入したアームの交換です まずは交換するのに 外すのがいっぱいあるような ( ̄、 ̄=) マッドガード  サクッと外して マフラー    サクッと : スイングアーム サクッと… ホイール    センターのナットが硬い… リアインナーフェンダー 少し浮かして ホイールを外したら ブレーキ調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年4月30日 17:01 あきの空さん
  • またまたブレーキアームの交換です d( ̄  ̄)

    購入したアーム&ブレーキシューを 交換します (=^▽^=)v 一年ほど前に交換したのと ほとんど被りますので 取り外しの部品とかは省略しますね ん、詳しく知りたい… 書くのが…め…いぇ 2020年4月30日の整備編を  見てくださいね (=^▽^=)ノ ここまであちこちを分解して これで準 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月23日 20:41 あきの空さん
  • F(フロント)パッドの交換です =^▽^=

    パッドを購入したからには 交換ですよね (=^▽^=)ノ 用意するもの 取り外しの道具(いろいろかな?) パットグリス サンドペーパー(荒目) 根性(スキルとも言う)      (= ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄=)ノ 例のごとく サクッとキャリパーを取り外して… いぇ ローターを大きくしてるので ホイール ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2020年4月9日 21:48 あきの空さん
  • ブレーキフルード(フロント側)交換。

    PCXを買ってもう少しで2年&10000㎞になり、最近ブレーキのタッチが甘くなってきていたためブレーキフルードの交換を行いました。(^^) PCXの場合、フロントブレーキとリヤブレーキレバーを握った際フロントブレーキが作動する「コンビブレーキ」の2系統あります。 今回は時間の関係上、フロント側のみ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月13日 21:44 なやっくさん
  • 分解ついでにブレーキのオイル交換とアーム加工 = ̄∇ ̄=

    オイルがきつね色…なってます お肉とかなら良いけど ブレーキオイルにしては 交換しないとですよねぇ =^▽^= Fブレーキは普通にしやすいけど コンビ(Rブレーキ用)は メチャしにくいとこにありますから んで今回はカウルとか 外してますからガンバリます (=^▽^=)v 用意するもの・・・・工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年7月15日 17:01 あきの空さん
  • ブレーキレバー交換

    ブレーキレバーの位置が少し🤏遠いので調整機能付きに交換します😁 下側をメガネレンチで押さえて上側をラチェットでボルト🔩を外します😊 外れました。 外したレバーにグリスが付いてます。 同じ場所にグリスを付けます(^。^) レバーを嵌めてボルト🔩を締めて完了です🤩 締めすぎるとレバーの戻り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月28日 17:10 エスティー3さん
  • ブレーキロック取り付け

    坂道で信号待ちなどでブレーキロックして楽チン🤣したくて取り付けます。 押すと棒が出てきます😁 レバーのボルトを外して付属の物?を入れます。上側には取り付け出来ませんでした💦 下側に付けます。 付属のボルトでレバーを止めるとボルトが貫通してるのでロックをナットで締めて位置を調整して完了です♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 12:17 エスティー3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)