ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - PCX

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • スピードメーター不動 エンジンチェックランプ11回点灯(二回目)

    気が付いたらまたスピードメーターが不動になってました。 少しは走ったらエンジンのチェックランプの警告灯が11回点滅。 前回に書いたのでそちらを張り付けておきます。 https://minkara.carview.co.jp/userid/703796/car/1155075/4100351/not ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月29日 12:44 j.boyさん
  • メーターパネル クラック!緊急入院

    秋です、秋晴れです 清々しい気持ちで、モーニングに行ったまでは良かったが… メーターにゴミ⁉️ 指で払うも 落ちません(//∇//) うん(O_O)? なんと、新車購入1年半での不具合出ました。 クラックです! 早速、購入のお店へ打ち上げ 幸い、Hondaメーカー品質保証2年の範囲内ででしたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月21日 11:51 熊本カビゴンさん
  • ENDURANCE NEO-SPEC マルチメーターLight取付

    スマートキーでバッテリー上がると面倒そうなので、電圧計を取付けました。 ボタン切替で水温・時計も表示されます。 水温センサーにアクセスするにはここまでバラさないといけません。 ※リヤフェンダーは外す必要ありません。 わかりにくいですが、ラジエーターホースの下に水温センサーのカプラがあるので、こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年7月13日 22:50 haruyuki8888さん
  • Koso製タコメーター

    キタコのメーターごと変える方法もありますが、ただ回転数を知りたいだけなので、価格も手間も10分の1で済む方法を選びました… フロント、インナーカウルをサクサクと取っ払い、このあたりにプラスとアースを取り、プラグコードにパルス線をグルグル巻いて… はい、完成…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月13日 19:56 CVOさん
  • パッキン交換 純正メーターパネル

    初期型定番のメーター曇り対策でパッキンを交換しました 霜が降りる時期になると トリップの切り替えボタンが水分で反応しなくなるので不便でした 37202-KWN-901 \485 現在メーター周りの問題としては ・メーターパネル白化←ピカールで対応 ・メーターカウル塗装劣化←予備を購入、以後は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月23日 17:44 (/・ω・)/雅さん
  • 多機能メーター取付

    メーターパネルを外すとPCXは最初からACC電源のカプラーがあるのでそこからACC電源を取ります。 グリップヒーターで使用しているので分岐させて口数を増やします。今後のことも踏まえて4口作っておきます。 タコメーター配線をイグニッションコイルから取出します。右側にある線(黄/青)を分岐させて接続し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 22:26 コスタ19さん
  • デイトナ AQUAPROVA 電圧計

    アドレス110にタコメーターと一生涯に取り付けてた電圧計もタコメーターと一緒に取り付けました。 バッテリー直はフロント内に持ってきて分岐させているので、あとはアクセサリー電源、ボディアースで配線は終了。 アドレス110と違いクランプバーに取り付けて見易くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月27日 14:49 チョコ姫さん
  • デイトナ AQUAPROVA(アクアプローバ)HG TEMP METER

    pcxに乗る前にアドレス110に取り付けていたデイトナのタコメーター。 pcxでもタコメーター付いてなかったので重宝。 移設は比較簡単でした。 バッテリーからバッテリー直の電源線とアクセサリー電源、ボディアース。 アクセサリーはグリップヒーターの予備から拝借。 パルス信号は二股の配線を作成して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月26日 21:34 チョコ姫さん
  • 1メーター 2ハザード 3ショートスタンド取付け

    前回、LED化の作業からそのまま放置していたので今回はこの状態から作業開始です! キタコのデジタルスピードメーターを取付けていきます。 まずは、タコメーターのコードをイグニッションコイルに割り込ませます! フレームにピックアップ線を沿わせてメーターに接続します! 温度センサーは、OPで水温計にも出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月6日 22:50 A-BASEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)