ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - プレリュード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレーキ鳴き2

    以前はパッドを削って対応しましたが、原因は他にありました。ローターの痛みです。画像では見にくいですが、ローターにえくぼがあります。ジャダーは出ていないのですが、そこにカスが固着してパッドとぶつかってガスガスとおとがしていたようです。とりあえずカスを削ったら直りましたが、解決した訳ではないのでロータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月12日 07:15 kbtさん
  • マスターシリンダーASSY交換

    新品 交換前 取外しASSY 交換後 入れたブレーキオイルです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月24日 19:29 マッチョⅢ世さん
  • ブレーキの鳴き

    走行中はなんとも無いのにブレーキをかけて止まりそうになるとガキガキガキ・・。ローターにジャダーか?ローター表面は確かに荒れています。でもローターなんてすぐに対策や用意できないのでパッドで対策。内容は簡単。パッドの角をグラインダーで斜めに削ってしまいます。加工後はとても静かになり、ガキガキ音も無し。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月19日 06:35 kbtさん
  • RブレーキOH

    フロントより悲惨な状態です。こんなんで試乗してたのかと思うとゾッとします。 パッドはメタルまで出ててキーキーうるさいです。 見事に錆発生。しかし予想より痛みはなくピストンは頭の錆意外はきれいでした。 キャリパーは錆で腐ってます。これを地道に削ります。 組む前にカラーリングします。見た目は新品? O ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月9日 07:18 kbtさん
  • FブレーキOH

    5年放置プレイされていたFブレーキです。 何度見ても・・・ Fキャリパーです。ピストンは固着してほとんど稼動していません。 巣ができたピストン。もちろん再利用などできるはずもなく即交換です。 いきなりOH後の画像です。ピストンシールなども新品に。全バラついでにキャリパーにカラーリングなどしてみまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月9日 07:06 kbtさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)