ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - プレリュード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキパッド交換

    プレリュードのリアブレーキパッドの残量が減っていたので交換したいと思います。 使用したブレーキパッドは画像の通り。前後で17000円弱。 リアから作業。キャリパーを固定してる12のボルトを外します。 キャリパーが外れた様子。ブレーキホースに負担が掛かるのでフック等で吊るしておきましょう。 パッド交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 22:54 Taku0629さん
  • 車検準備、ブレーキオーバーホール

    いろいろな作業と平行してなのでなかなか作業が進みまませんがブレーキをオーバーホール。キャリパーピストン部やオイルライン等をシールしてメディアが入らないように養生してサンドブラスト。 キャリパーサポートなども順次ブラスト。汚れは仕方ないとして、前回のキャリパーの塗装はタミヤのプラモカラーでシルバーか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月14日 08:10 kbtさん
  • リアブレーキキャリパーのオーバーホール

    走行時に左後ろの方から ゴゴゴゴゴって異音がしたりしなかったりしてました。 20km/hくらいで走るとたまにゴゴゴゴゴ… 50〜60km/hで右に曲がってる時とかにもゴゴゴゴゴ… って感じでした。 別の車で同じ症状が出た時はブレーキ引きずりだったのでプレリュードも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月11日 18:09 niko_preさん
  • ブレーキディスクローター交換

    紺プレのブレーキジャダーが酷くなってきたので、ディスクを交換することにしました。 ホイールとブレーキパッド、キャリパーを外します。 ローターをとめている皿ネジが予想通りかたかったので、インパクトドライバーでぶっ叩いて外しました。 皿ネジではない方のネジ穴に、径の合う手持ちのネジを締め込んでいくと、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月29日 07:19 kingpooさん
  • フロント ブレーキパッド交換

    車検時に交換 スライドピンとブーツも併せて交換 走行距離:277,803km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月22日 18:37 wata-plusさん
  • ALB高圧ブレーキフルードの交換 2023年版 [2]

    朝から快晴だったので、試運転に近くの海岸まで往復してきました。 前回のALB高圧フルード交換後に、走行中すぐALBポンプが回りだす症状が発生していたのですが、今回の交換で再現しなくなりました。 当時のディーラーの見立ては、エア噛みではないかという話で、ALBチェッカーを使用してフルードを循環さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 15:07 HiRO(LT)さん
  • ALB高圧ブレーキフルードの交換 2023年版

    ホンダの初期のABSは、自社開発でした。 名前も異なり、ALBと呼びます。 その高圧側のフルードは、特殊ジグのALB T-レンチが無いと交換できないので、今回も素直にディーラーに依頼しました。 費用は、前回より2割も上がりました。 (^_^;) 対応してくれたメカニックが、最近、新規作成されたと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月15日 19:37 HiRO(LT)さん
  • ブレーキ周辺のリフレッシュ

     R5.1~4月のレストア作業の一環として。  7年の眠りによって腐食したローターは交換、キャリパは全数オーバーホールされ、当然フルードも交換されていますが、ABS系統は問題なかったようです。  我が家にやって来てちょうど9万kmに達したところですが、元々ある黒内装の方と交互に走らせてもそれぞれに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 06:33 miracle_civicさん
  • ブレーキパッド、ローター交換

    僕のプレリュードは、今までのlate '90sフルノーマル当時感仕様からやんわりジムカーナ仕様へと変貌を遂げる予定と相成りました。 25年前の車をノーマルから競技仕様にするのって夢があります… ちゃんと競技できるのかな…よくわからないですが… まずは第一弾、ブレーキ交換から。 フロントは問題なく交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年4月21日 18:15 そかそか^^さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)