ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - プレリュード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • オーディオ壁紙変更

    カーオーディオにBluetooth経由でiPhoneを繋いで曲を聞く時、画面がちょっと寂しい気がします。 ちょっと画像を作って変更しました。 完全に自己満足の世界です。 本当は、Preludeのロゴをもっと大きく表示したいのですが、ソースをiPodにした時に曲の情報表示のじやまにならないようにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 07:05 kingpooさん
  • オートアンテナ分解清掃動画あり

    4年半前に収縮に問題が生じたため、分解清掃した後、ジャンクから取り外したマストに交換。 その後スムーズに作動していましたが、ロッドアンテナの引き込み時にガタガタいうので分解清掃しました。 ただし、引き込み時のガタガタは完治せず😅 グリースアップが足りないのか、ロッドのケーブルのギザギザがもうダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月5日 20:33 ともみやさん
  • 2019.3DEH-P650とフロント2+リア2スピーカー音質調整。

    私のプレのスピーカー配置 ツィーター:純正 フロントドアスピーカー:純正 リアスピーカー:社外2wayフルレンジ DEH-P650セッティング フロントリアともにフルレンジとして使用して、 リアスピーカーの音量が大きいので、 バランスをフロント寄りにしてセンターを前席中央に来るようにしていまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月12日 18:33 みなちん'74さん
  • ロッドアンテナ清掃

    今や懐かしのロッドアンテナです。 時々清掃してやらないと伸縮が渋くなりますね。 ドライファストルブを吹き付けて拭き取り、再度吹き付けし伸縮させれば良い感じです。=^_^=

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月30日 17:08 wata-plusさん
  • バックカメラ調整!

    久々にエンジン掛けたのでバックカメラを確認したらあっちゃ向いてました!? うりうりって調整して完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月27日 18:18 プレ3rdさん
  • 2018.5DEH-P650レンズクリーニング420,550km。

    カロッツェリアの1DINデッキ、 DEH-P650のCD部のレンズをクリーニングしました。 恥ずかしながら8年前に取り付けして初です。 レンズクリーナーも久々の購入です。 スロットインドライブ対応品で、 CDとDVD両方対応品です。 電器屋の店員さんに聞いてはじめて知ったのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月7日 18:18 みなちん'74さん
  • 純正カーオーディオ KE-4130ZHの修理 [7]

    備忘録です。 純正のカセットステレオには、グラフィックイコライザーやCDプレーヤーを接続するために、DINコネクタが装備されています。 このコネクタを、補助入力端子(AUX)に利用できないかと思って、ピンアサインを調べた時の資料が出てきたので、載せておきます。 ① Lch プリ出力 ② Rc ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月25日 00:30 HiRO(LT)さん
  • 純正カーオーディオ KE-4130ZHの修理 [6]

    自宅内で使っていて、しばらく調子が良かったのですが、最近、カセットテープの再生時に、ちょっとした振動で、右チャンネルにバリバリというノイズが出るようになりました。 調べてみると、底面のメイン基板の赤丸部分に半田クラックがありました。 この部分を再ハンダ付けすることで治りました。 右チャンネルの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月29日 23:54 HiRO(LT)さん
  • 純正カーオーディオ KE-4130ZHの修理 [5]

    手作りのゴムベルトはワウ・フラッターが酷かったものの、適切な全長が分かったため、該当する長さの市販品に交換したところ見事に音の揺れが収まりました。 当初、逆回転側の再生が不安定でしたが、ギヤ類に少量のオイルを塗布しながら繰り返し再生と停止を繰り返すことで安定しました。 再生が安定したので、ヘッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月24日 19:57 HiRO(LT)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)