ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - プレリュード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 十字レンチ トランク内に固定

    先日トランク天井に凸を付けてしまった原因の十字レンチ。 工具箱に挿しているだけでは安心して走行できないことがわかったので、固定します。 トランクの内張りに十字レンチを置き、大体の箇所でカッターで縦に2本切り込み入れました。 近所のコーナンプロで発見したベルトグッズ。 ナイロンベルト切り売り 1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月8日 11:34 まぁとんさん
  • カーテシランプにLEDテープを追加

    カーテシランプに流行りのLEDテープを追加しました。 ベリーサは、ドアミラーの下面にライトが付いていて、足元を照らしてくれます。これは便利です。 ということで、プレにも同じ機能を追加しました。 使用したのはこれ。 某オクで2510円で落札しました。 5mあるので使いたい放題です。 1.5cm間 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月22日 00:06 ま~プレBB4さん
  • 前後にフットランプを!

    SEIWAさんで1500円程のLED照明を発見! 青、白、青白と3パターン光らせれるのと、消灯時にジワ~ッと消えるのが気に入りました! 留め金を折り曲げてカーペットに挟めたり、両面テープで貼ったり出来ます! リアはこんな感じ! お手頃でなかなか良いですね!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2015年7月27日 22:51 プレ3rdさん
  • アームレストコンソール中敷交換

    アームレストコンソールの中敷がペラペラのシートで大きさも適当だったので、ツールボックス用に百均で買ったコルクシートを貼ってみました。 これでCD入れてもカタカタ音軽減かな。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月4日 16:19 はねさん
  • ドア内張りの中身?

    ドアの内張り外しました。 ネジはスピーカーのまわりにスピーカー用とは別のネジ3本。 あと、ドアポケットと、インナーハンドルのところに、目隠し付きで一個ずつ。 それからミラーの三角コーナーも外すと楽でした。 三角コーナーは上側を手前にグイッと引っ張ればクリップが外れますが、下に伸びてる部分がある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年4月18日 00:50 にのっくすさん
  • クロック裏側 ビビり音 異音対策

    クロック裏から、走行中にビビり音がするので対策をします。 内装外しで、下側のクリップを両サイド外し、パネルを手前方向に引っぱればパネルが外れます。 一度も外したことのない車では、クリップが割れる覚悟が必要です。 裏側には、クロックとハザードスイッチのコネクターが2個あるので、勢いよくパネルを外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月27日 22:49 まぁとんさん
  • ドリンクホルダー自作

    後期型には辛うじて1個だけドリンクホルダーありw (前期は無し)500mlのペットボトルを収めるとシフト操作時に肘や腕が当たりますw 内装スッキリ化に伴いエアコン吹き出し口のドリンクホルダーを撤去したので... 新たに制作です。既存製品ではどうにもならないので自作ですw 粗方の構想を元にホームセ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月27日 00:41 miyajiiさん
  • iOnRoadアプリ用の自作スマホホルダーを装着

    iOnRoadというスマホ用アプリは、実写と合成して前車との車間距離警報や、車線逸脱警報を出してくれる面白いアプリですが、比較的高い位置にスマホを固定する必要があります。 先日、サンバイザーに挟むタイプの市販ホルダーを購入したのですが、3rdプレのフロントガラスが寝ているために、装着位置が顔に近 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年9月5日 22:55 HiRO(LT)さん
  • アンダーコート剥がし

    軽量化って事でアンダーコートを剥がしていきます。 振動を抑えたり、防音、防寒、防熱の為に有るそうなんですが、シビックタイプRなどは元から無いそうです。 まずはリアシートやフロアカーペットを外して行きます。 分厚いのがギチギチに敷き詰められています、しかもリアシート下は二重になっていました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月17日 16:20 Kai海さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)