ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - プレリュード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • フロントパイプの交換 (3)

    今回の費用明細を載せておきます。 尚、以下のパーツ代は含まれていません。 ・Walker社のエキゾーストパイプA 「43561」 44,730円 × 1本 ・エキマニ側ガスケット「18212-SB2-961」 200円 ×2個 ※ネットで入手 ・触媒側ガスケット「18393-SH3-S ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月14日 23:37 HiRO(LT)さん
  • フロントパイプの交換 (2)

    前回レポートした課題が解決し、無事新しい社外品(Walker社)のフロントパイプと交換できました。 写真に写っている黄色の物は、社外品(ADVANTAGE社)のエキゾーストマウントラバーです。 純正品だと穴と穴の間隔が約40mmで取りつけ不可でした。 向かって左側が26年間使用したマウントラバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月14日 19:22 HiRO(LT)さん
  • フロントパイプの交換 (1)

    エキゾーストのフロントパイプの触媒側のフランジの根元からクラックが発生していたので、社外品のフロントパイプを以前購入してストックしていたのですが、車検が2カ月後に迫ってきたので交換することにしました。 写真がストックしていたWalker社の43561です。 ガスケットは、エキマニ側は純正指定の「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月7日 14:39 HiRO(LT)さん
  • マフラー交換

    部品取り車から外した際にボルトが折れたのでその修理から。 一本はちょっと削ってやったらすぐ取れました。 残るもう一本は酸素であぶって取りました。 これで取り付けできます。 しかしフランジが錆で歪んでる… 取り付け完了。やはりフランジが歪んでるため排気漏れしてる… とりあえず手持ちのガスケットを2枚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月31日 00:06 しるこ3rdさん
  • 柿本改 ワンオフマフラーからワンオフマフラーへ交換

    追突事故で曲がってしまった柿本改のワンオフマフラー... 新しく作ってもらいました。 地上最低高を稼ぐためにフランジをなくしてもらい、1ピース製作。 整備性・運搬性が... リアタイコはRegu。 この青色が気に入っています。 前回の物とは違い、ステー部分に補強板がついてます。 ここにも。 あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月4日 22:16 まぁとんさん
  • 104,465km-無限マフラー装着

    とある経路で入手した無限のツインループまふりゃお。 早速装着することに。 暗かったので作業途中の写真はこれだけ。 1.ジャッキアップ 2.ウマをかける 3.運転席側リアタイヤ外す 4.中間⇔リアピース間のフランジを外す(14mm・2本) 5.リアピースのブッシュ3箇所外す 6.触媒⇔中間のフラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月9日 21:30 イソボンさん
  • トラぶった話③ ⇒マフラー交換

    やってしまったのは、あれは確か、GW連休前の4月末だったと思います。 思えば、トラブル続きでした。 駐車場の保管場所わたしの場所だけ結構、右に傾いていたので、今後の足回りを考えたときのために、傾いたまま保管するのは良くないから何とか平らにせねばと ホームセンターで平らにするするための砂利を買って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月6日 23:26 タジ3さん
  • 純正→柿本改マフラー

    まず純正マフラーを外します。 今回は触媒直後から交換します。 触媒カバーを外し、(工具をいれやすくするため)触媒のナット3個外します。 例によってこのナットはサビ、固着で簡単には外れません。笑 5-56なんかを吹いてしばらく放置します。 それと外す工具は6角のものを使いましょう。 12角 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月6日 23:34 りょうくけさん
  • マフラー交換・・・今度こそ

    4日前,ディーラーにてダメ出しされたマフラー交換. 結局プレリュードを買った店にてお願いしました. ボルトが固着したのはバーナーで真っ赤っかにすると取れるんですな.

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月10日 20:53 おびらんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)