ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - プレリュード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 117,649km-O2センサー交換

    走行距離12万km弱、一度も替えられたことがないであろうO2センサー。 効果が大きいとの事で周囲の話題に。オイラもビッグウェーブに乗ってみましたw とりあえずまずは固着を恐れて556やらラスペネやらを事前に吹いておきましょう。 私は1週間前くらいから漬け置きしてますw いざ!専用のソケットを嵌め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月12日 18:17 イソボンさん
  • カッチカチやぞ!(マフラーリングの)ゴム交換

    マフラーリング 普通に走るには千切れていない限り なんらの不具合もございません。 伸びていようが、グラグラになっていようが、 マフラーついてればOKです。 私の車のマフラーは、走行中にガッタガタ動いてるそうで、 問題無いんですが、交換しました。 古いのを外して、付け替えるだけです。 ジャッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月10日 01:30 eroさん
  • マフラーブッシュ交換

    マルチリフレクターノ交換と一緒に交換作業をお願いしました。 マフラーブッシュの新品を仕入れ、交換しました。 サービスマニュアルで、6個とわかっていたので、 個数分注文。 ※写真は、取り外したマフラーブッシュ センターパイプを以前、曲げてしまい、センターパイプを交換したときに、マフラーブッシュに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月5日 01:50 タジ3さん
  • 純正触媒のストレート加工

    純正触媒の中抜きでストレート加工 かなり前からやりたかったプランの一つ。 やっと中古の触媒を手に入れたのでやってみました。 アドバイスを下さった方、有難うございます。 純正触媒は格子状のセラミックが詰っていて向こう側が見えない。 うっすらと向こう側から光が通過していますが、かなり遮られています ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年4月3日 20:04 eroさん
  • マフラー補修

    フランジについている古いパイプを取り除いているところ。新品の合うフランジがなかった為、再利用。 フランジ、補修パイプの位置合わせ&仮溶接作業。本来、左側に排気ルートがないので車体側に遮熱板がなく燃料タンクの斜め下を通っています。そのまま溶接は危険なので間に鉄板でガードしながら仮溶接。 仮溶接後、即 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月26日 21:14 miyajiiさん
  • 【車検整備】純正触媒への交換

    車検に伴い、SARD製スポーツキャタライザーを純正品に交換します。 ジャッキアップ後、触媒を取り付けているボルト・ナット6本(前後3本ずつ)を外します。 長期間交換していないようですと、556を先に吹いておきましょう。 ナットは純正触媒のナットですので、そのまま使用します。 さて、取り付け前に、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月23日 19:23 うっぷれさん
  • マフラー ガスケット交換 / Changed a Muffler Gasket

    最近、やけに、マフラーの音がでかいので、中古購入時に、付いていた、ガスケットが原因だろうと、ガスケットを交換することに。 取り付け時に、「大丈夫かな」とは、思っていたんですが、そんなに高いものじゃないので、原因が違っていても、いいや。そんな感覚で。 JURANの「普通」のものが品切れで、「スーパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月18日 20:04 ひらひら。さん
  • マフラー履歴

    ~03仕様:FUJITUBO legalis 写真はありませんが、パッと見純正! 音は純正+αで初めは静かだったのですが、走行距離が増えるつれ徐々に気持ちのいい音に!! タイコの中が腐食したのですね・・・ 04~05仕様:FUJITUBO legalis(中間)+             メーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月10日 19:30 デビル・クロサードさん
  • マフラー

    取り外したマフラーです。さびさびのぼろぼろです。 裏側はタイコとの接続部がきれいに切れてます。爆音の元凶はこいつでした。 手に入れたBA5Si純正のマフラーを装着しようと思ったらフランジ形状が違います。そこで穴あきマフラーのフランジを溶接でくっつけるために切断。 Siのマフラーのフランジも切断。こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月9日 06:55 kbtさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)