ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - プレリュード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • BOSCH HightecSilverⅡ

    2012/5/13に交換し二年半ちょい使ったのですが 保証の半年前にも関わらずなぜか インジケーターが黒くなってしまいました しかもCanDoVisionまで100km走行直後です これは変だ 主治医にオルタネーターを診てもらうと14v以上ある事を確認 ボッシュと販売店に連絡しましたら 新し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月8日 12:36 IKE5150さん
  • オイル交換と同時進行

    汚いですが(;^_^A こちらを外す 液も吹き出し ヤバいそうなので こちらを取り付けます(;^_^A ビニール紐はカッターで切り バッテリー液の補充の穴のテープは 取り付け後に外す ご苦労様です バッテリー君 バッテリー交換は終了 あとオイル交換の続き

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月19日 10:21 bb4prlude1995さん
  • OPTIMA RED TOP 取り付け【ドライバッテリー】

    車購入時から85D26Lという大きなバッテリーが搭載されています 3年以上使用していますが、気温マイナス8度でもエンジンのかかりは良好です。毎日運転しているため、充電状況も良く目立つ劣化もないですがドライバッテリーを試してみたいので交換します 選んだドライバッテリーは OPTIMA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月13日 16:50 MHERBB masaさん
  • バッテリー交換!

    昨日、エンジンの始動がもたついた。 セルモーターの動きが遅い! けっこうもったACデルコのバッテリーでしたが バッテリーが下手ってきた わ。。 始動が困難になる前に新品のバッテリーに交換いたしました。 ネット通販が安いけど 引き取りとかがあるのか解らなかったので ホームセンターまで買いに行く事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月8日 12:23 aoinatsukiさん
  • バッテリー交換 CAOS『95D23L』⇒『60B19L』

    絶命した、CAOS 『95D23L』です。 約 5年4ヶ月、25,000kmほど使用しました。 B端子⇒D端子変換アダプターは、敢え無く、圧入時に割れてしまいました。 +端子って、-端子より、径がでかいんですね。。。 CAOS 『60B19L』 に交換。 更に1サイズ小型化したので、固定が危なっか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月15日 12:38 ひらひら。さん
  • バッテリー交換(2)

    装着はプラス側から。 ショートを防ぐために、赤いカバーをターミナルにかぶせます。 マイナス側もしっかり固定。後付のパーツの常時電源をステーで一緒に締めているので、少し強めに締めます。  16時半くらいから始めたので、暗くなってきました。 装着完了。 エンジン始動チェックもOK(^^)      ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月25日 00:01 ヒカル the 3rdさん
  • バッテリー交換(1)

    バッテリーを交換します。新しいのは、Panasonic Caosの100D23Rです。 現在のバッテリーは同じCaosの95D23Rです。 使い始めて約2年です。 まだいけたかも(^_^;) マイナス側から外していきます。 バッテリーを固定してるステーを外します。 持ち上げ用のハンドルを引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月24日 23:28 ヒカル the 3rdさん
  • バッテリー交換 Panasonic caos 100D23L

    caos 95D23L(左側)は約4年半使用しました。 流石に高性能バッテリーです。現在まで何ら問題がありません。 あと1~2年は大丈夫だったと思います。 新しいcaosは100D23Lと性能ランクがアップしています。 ラベルが少し変わっていますね。 ちなみに標準サイズは26です。3Kgほど軽量 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月1日 19:20 wata-plusさん
  • バッテリー交換

    プレのバッテリーが完全に干上がってしまい充電もできない状態になってしまいました。 たぶん、駐車中にブレーキペダルストッパーが粉砕し、ストップランプが点きっ放しになっていたのが原因だと思います。 交換するバッテリーはライフにも使っている、パナソニックのカオスです。 サイズは純正と同じD26です。 も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月11日 23:26 はねさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)