ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • フロントブレーキリフレッシュ

    ブレーキリフレッシュの為、イーグルショップさんに リフトアップ 交換部品の一部です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 13:27 みやび381さん
  • FRブレーキ O/H

    今日はFRブレーキ O/H! 整備士さん2人!!にしてもらいました〜 自分も勉強がてら、ちょこっといじらしてもらいました! 右リアのパッドが摩擦材とピストンに押される面(名前あるの?)が分離! マジで焦った笑笑 こんな症状出た方いますか?笑 とりあえず消耗品は交換して、エア抜きして、無事終了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月8日 21:00 Ega2000さん
  • ブレーキキャリパーO/H@152,600km

    DIYでパッド&ローター交換しようとしたところピストンがシャコマンでも戻らなかったため、ショップに持ち込んでキャリパーのO/Hを依頼しました。 Fr側はピストンがサビだらけ。 写真は赤錆を落とした状態とのことですが地金が凹んでいる状態だったためピストン交換と相成りました。 Rr側はピストンのサビは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月11日 22:02 2a6uさん
  • リアキャリパー オーバーホール

    リア右 ピストン固着かも リア中古キャリパー リペアキット 工具 を準備しいざ分解 スナップリング外しと ピストン回しが必須 スプリングコンプレッサーは クランプとアルミパイプ+ワッシャーで代用 分解→洗浄→グリスアップ→組立 最大の難所は ダストブーツとピストンの組立 これはヨー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月30日 14:58 chi 2000さん
  • Fr 左 キャリパーオーバホール

    先日発見してしまった、ダストブーツ破れを直します。結局バラさないと交換できないので、オーバホールします。キットは毎度お世話になってるモノタロウで購入。なんでもあるよ! ピストンはエアガンで外しますが、飛び出すのでこのように当て木にダスター巻いて養生しました。 ピストン自体は去年新調したばかりなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月5日 20:45 Harahi655さん
  • ブレーキオーバーホールと、ブレーキオイル交換

    車庫入れでバックした時に、やたら空走距離が短く、ブレーキ引きずってるのでは? と、思いホイールを触ると、右前輪が熱くなってました。コレか! って事で、連休前の26日にディーラーへ寄って症状を確認し、部品手配してもらって、27日にブレーキのオーバーホールとなりました。 今回は、後輪はスムーズになので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 20:54 えむえふおやじさん
  • リアキャリパーOH

    先日のパッドパズル化で見てもらった時に、ダストブーツがパリパリだったので、パッド交換と同時にOHしていただきました。 ディスクもそろそろ交換な感じです(^^;; キャリパーOH、ブレーキパッド、ブレーキフルード交換でいつでも走りに行ける(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 12:06 にゃーすけ☆さん
  • マスターシリンダー交換

    ブレーキマスターシリンダーからオイル漏れを発見。 OHキットもありますが、前回OHしてるので今回は新品にしました。 マスターシリンダー下のボディ塗装がやられていたので全て塗装を剥離、錆びを除去して再塗装してもらいました。 いつも手間のかかる作業ばかりですいません… 距離:90650kmくらい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月19日 09:17 係長レーシングさん
  • ブレーキマスターシリンダー オーバーホール

    鈴鹿遠征の際、マスターシリンダーからのフルード漏れを発見。漏れというか、飛散・・・(汗) サービスキットを購入して自分でOHしましたが、うちのS2000はAP2-110型。VSA標準装備で、AP1~AP2-100型までとマスターシリンダーの構成が違っています(写真の30~33の部品)。 ※サー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月2日 11:37 ひろき_S2000さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)