ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • アミューズ バンパー修復記録④

    作業記録その④ ガレージ内に簡易塗装ブースを作ってみました。単にミスト拡散防止なんですが… 耐久用に調達したテントにマスカー張ってみたらなんかいい感じになりました。 結果として目的は果たせてるかと。 サフをガッツリ入れようとしてメインの量を間違い硬化剤配合も!おかげでガンは詰まるし、緊急用のガン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 18:34 F119さん
  • サイドステップ カーボンクロス貼り付け

    サイドステップを取り外して200番?くらいのサンドペーパーで足つけ。カーボンクロスはマスキングテープを貼り付けながらハサミでカット。 インパラの樹脂を2〜3層塗りました。 その後耐水ペーパー600番くらいで研ぐ。そのあとウレタンクリアで塗装しました。 完成。時間がある時に再度水研ぎしてコンパウンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 11:06 アゴ太郎さん
  • アミューズ バンパー修復記録③牽引フック取付

    アミューズ は、ノーマルの牽引フックが使えません。高価?笑笑な専用パーツほ勿体無いので、ここにストラップタイプを装着。 なのですが、残念ながらバンパーの開口部と干渉しそうなので断念! エアインテークの穴開けも考えていたので、純正取付部を活用する為に思い切って開けちゃいました。 原始的ですがタコ糸と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月2日 20:32 F119さん
  • ワイドフェンダーをワイドに。。。part1

    ASMのワイドフェンダーカッコよくて買ったけど、好きなホイール履かせようとしたり、車高を下げ過ぎると当たって割れてしまう。 純正から25mmワイドでも足りない。。。 てな事でワイドフェンダーを更にワイドにする事にしました(笑) 発泡ウレタンを吹き付け サクサクっと切って形を整えました♪ 反対側も( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年4月26日 20:16 S.TECさん
  • SARD PRO mini 台座変更

    SARD羽のいくつかのステーは元々こんな台座で着いているのですが、ゴム板を介しているため裏からボルト+ワッシャーで締結するとトランクがワッシャー型に変形してメリ込んでいく。 雨の筑波でクラッシュしてトランクを替えることになったため(羽は無事)、この悩みをなんとかすることに。 と言ってもゴム板を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 17:47 wtbさん
  • アミューズ バンパー修復記録②

    週末作業で1ヶ月半!ほぼ形になってきたので、フィッティングの確認。気づかぬうちにすごく形成でずれてたので修正。 細かなゲルのひび割れなんかも今回はマメに切削。改めてアチコチライン確認してみると嫌な予感がしてきたので、再度全体のバランス確認したところ右側ライトがずいぶん削り込みすぎていることが発覚! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月18日 18:10 F119さん
  • アミューズ バンパー修復記録①

    週末DIYシリーズ今回の獲物は少々手強そうです。 今回は、チリをしっかり合わせたかったので、先ずは不要部分を切り取って全体の歪み度合いを見ながら進めます。この時点で廃棄か見極めます。笑笑 仮装着では何とか装着出来そうなので、欠損部分を作成。 ノーマルバンパーから適当にマスター作成。 取り敢えずいく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 19:11 F119さん
  • 自作 ワイド化 フロントバンパー編 その7

    うんち〜〜〜〜〜〜(書いてた整備手帳の6枚目の写真のところあたりでアプリが落ちて萎えているの図) 前回はデザインし直したとこでしたね。(書くの二度目 typeSがやっぱりカッコイイんやってことでしたね(二度目 また切ります(n度目 切った。 貼った。 パテつけた。 シンプルに。 かっこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月4日 00:13 ほむりんさん
  • 自作 ワイド化 フロントバンパー編 その6

    あ〜お久しぶりです。 最近忙しくてサボってました〜 ていうか10月前半は台風含め変な気候でしたね。 クソ暑かったり雨ばっかりだったり台風もエグかったし。 というわけでフロントバンパー編です。 この横から見たらデザインがなんか気に入らなかったんですよね〜。 Buddy club風にデザインを回帰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 23:56 ほむりんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)