ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • サイドマーカー 小加工

    ワタクシ、外装のメンテは手洗い洗車&ワックスです。 気を付ける様にはしてるんですが、何度かワックスかけるとサイドマーカーがこんな状態に・・・(^^; 気になり出したら爪楊枝でチマチマ取ってたんですが根本的な解決をって事で・・・ ジャマな文字の部分を削り落とします! 400、600、100 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月1日 18:56 m i k eさん
  • オレンジフィルムでUS化

    本当は本物のUSヘッドライトが欲しいのですがとても高くて手が出ないので、オレンジフィルムでUS化してみました( ^ω^ ) まずはヘッドライトを摘出します。 大きな箱にヘッドライトを入れてドライヤーで温めます。 アツアツになったら分解していきます♪♪ 分解してウィンカー部分だけを取り外し。 クリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月5日 16:15 wac wさん
  • ハイマウントストップランプ 点滅⇒点灯装置の作成動画あり

    材料です。 ・ケース (タカチ SW-75B) ・090サイズの端子 オス/メス 各2個 ・カプラー オス/メス ・ユニバーサル基板 ケースに入るサイズにカット ・6P ON-ONスイッチ ・ヒューズホルダー ・即断ヒューズ 3A カプラーのメスは簡単に手に入りますがオスはなかなか・・・ 自分は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月27日 22:15 ヒロ@GARAGE-Hさん
  • 後期ヘッドライト インナー同色化その② 塗装、殻閉じ編

    だいぶ時間が経ってしまいましたが、その②です。 まずはインナーの塗装から。 インナーを足付けするのは面倒なので、まずはミッチャクロン。 サフを吹いて、メインの塗料はまたまたプロタッチ。 パールを吹いたらかる〜くクリヤー吹いときます。 どうせ中だし〜 色合わせもしたんですよ。給油口で。 ちょ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年10月24日 03:28 ほむりんさん
  • ポジション増設

    S2000のハイビームレンズは、ハイビームでしか使用されていない。 それはもったいないので、ポジションを増設しました。 それに伴って、純正ポジション位置はオレンジ化! 加工は手抜き作業。 ライトユニットの真下から太いドリルをハイビームリフレクタまでねじ込みます。 そこにT10ソケットを差し込み、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月24日 06:50 火琉素肉~青~さん
  • 後期テール US化とレンズニコイチ修理 2

    後は配線なんですがもともとUS使用のLEDユニットに接続されている場所につけます。 画像の赤丸部分にプラス、白丸部分にマイナスを接続するとテールを点灯した時に電源が流れるようになります。 接続状態がこんな感じに(●´ω`●) 後はテールを元に戻します☆ するとLEDユニットと新しく設置した基盤のク ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月21日 19:54 wac wさん
  • ヘッドライト US風フィルム施工

    以前から憧れていたUSヘッドライト! しかしUSヘッドライトはお値段が高いので。。 DIYでフィルム貼り付けます! 今回はAmazonにて購入したオレンジ&スモークのフィルムを使いました。 いきなりですがビフォー。。 アフター・・・?? しかし1枚張りだとオレンジ、というより黄色・・・(゜゜; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月7日 23:08 高橋たまおさん
  • ロービームLED化&光軸?調整

    ごめんなさい・・・ 光軸調整って言ったら語弊があります(;・∀・) 今までネックだったUSライトの右側通行用の光軸を左側通行用に換えただけです・・・ 完全なる、光軸変更!(笑) 新品で買ったやつでまだ全然きれいなので、殻割りする勇気は持ち合わせていません(´・ω・`) 右側通行用なので・・・対向 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2021年5月8日 23:08 けたぽさん
  • リアサイドマーカー取り付け

    フロントをUS化したので、次はリアもUSルックにしたいと思います。 S2000はリアテールランプにアクセスしやすいので非常に助かります。 取り外したテールランプです。 パッキンもそこまで劣化してなくまだ使えそうかな? サイドマーカーを仕込む場所はココ。 ここに穴開けてね!と印があるので分かりやすい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年4月1日 16:11 かず@車狂さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)