ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 完全自己満足な超無駄なナンバー灯ちょいイジり

    以前から気に食わなかったS2000のナンバー灯を弄っちゃおうと思います! S2000のナンバー灯は中央に1灯しかなく、大昔の軽自動車のようで気になって気になって。。。 部品は以前よりホンダディーラーにて注文して用意していたのですが、やる気が起きず放置しておりました。笑 用意するものはレンズと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月25日 00:21 真のミスターさん
  • US風仕様!!

    usのヘッドライトは高いので貼るだけ仕様に はいカッコイイーー 夜はウインカーポジションみたいになります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月29日 08:55 おけつぷりおさん
  • 前期テール 円灯化 その⑤ TRUE END

    信号がバッティングした場合に アンバーを優先するキャンセル回路。 AMCバルブ,孫市バルブ共に 内蔵されていますが、微妙に仕様が異なります。 AMCバルブ使用時に [同時入力→アンバーのみ遮断] と操作した場合、[橙点灯→一時消灯→白点灯] という動作になります。橙から白へ切り替えるのに タイム ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2016年1月25日 21:21 地獄のリョーさん
  • 前期テール 円灯化 その④ TRUE ROUTE

    ヽ(`Д´#)ノ キイイイイイイイイイッ!! …という訳で、TRUE END 目指して もう少しがんばってみましょう。 (;´д`)=3・・ハァ。 色を合わせるには ・バルブを加工する(打ち替え?) ・ソケットの統一化 の二択ですが、バルブの加工なんて 「私には」無理なため、実質「統一化」一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月24日 21:12 地獄のリョーさん
  • 前期テール 円灯化 その③ NORMAL END

    安易に想像が付くとは思いますが、 一応ビフォーアフターを。(;^ω^) ~ ウインカー&ハザード ビフォーアフター ~ ( ´∀`)bグッ! ~ バックランプ ビフォーアフター ~ 色が合ってないけども、 まあ、ウインカーを優先した結果だから 仕方ないよね...。(;^ω^) で、ハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月24日 20:23 地獄のリョーさん
  • 前期テール 円灯化 その② 加工と接続

    部品が揃ったので、加工と接続を開始します。(^ω^) ~ 汎用ソケットの加工 ~ 汎用品のソケットを使用するため、 そのままでは取付できません。 先に組み立ててしまうと ゴチャゴチャして加工しにくいので、 先にソケットの加工を行います。 孫市バルブにはソケットが付属していないため、 AMCバル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月23日 21:33 地獄のリョーさん
  • 前期テール 円灯化 その① 動作説明

    ※注意※ 長い上に読みにくいです。(;^ω^) 以前、みんカラ内にて バック部の配線をカット、アンバー球を入れて、 分岐したウインカー信号を接続。 ウインカーを円点灯させている方を見かけました。 (探し方が悪いのか、見当たらない。(´・ω・`)) 「おお!、この方法だと低コストで円灯化できる ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年1月23日 21:13 地獄のリョーさん
  • ヘッドライト US風フィルム施工

    以前から憧れていたUSヘッドライト! しかしUSヘッドライトはお値段が高いので。。 DIYでフィルム貼り付けます! 今回はAmazonにて購入したオレンジ&スモークのフィルムを使いました。 いきなりですがビフォー。。 アフター・・・?? しかし1枚張りだとオレンジ、というより黄色・・・(゜゜; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月7日 23:08 高橋たまおさん
  • LEDテール自作

    僕のものになってしまった車はもれなくテールユニットの殻割り手術を受けます。 S2000もやってしまいました。 今回の仕様は検討した内で一番明るく高価な仕様。 50000mcd10mm砲弾型LEDに60mAをガンガン流す仕様です。 殻割りは段ボールにヒートガンと共に… やりすぎでレンズ曲がった… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月24日 07:04 火琉素肉~青~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)