ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ナンバープレート移設

    オクにて購入してみました。 写真撮影やオフ会(参加歴ゼロ💦💦)のときに 簡単にナンバープレートを取り外すことができます。 これまではBYSさんのステーを使っていましたが 以前より ココに移設したかったので ちょうど良かったです。 S2の場合は開口部の幅が狭いので バンパーに直接タッピングを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月28日 16:45 長距離トラック@けんさんさん
  • クリップ取り付け

    タイヤ交換の際に左フロントのアンダースポイラーを留めているクリップの脱落を見つけたので早々に取り付け。 結局4ヶ所も無くなっていた。 対側は大丈夫そう。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月23日 18:14 よしはんさん
  • フロントバンパー上側取り付けネジ交換

    フロントバンパー上側の赤丸のこのネジ。前回シール交換の際に取り外したところネジのゴムワッシャーが何ヵ所か切れていたので交換することに。 まだ部品がでたので良かったです。珍しいサイズでゴムワッシャーなので同等品探すとしたら一苦労かと。 上が新品、下が旧品 ゴムも伸びきってネジ自体錆びも出てたので交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月18日 13:41 jyotaroさん
  • ドアロックアクチュエータ、ドアモール 交換

    夏場の暑い時ワイヤレスでドアロック,アンロックがならなかったので交換しました。 ドアロックアクチュエータ LH 72155-S84-A01 右は正常ですがこの際交換しました。 ドアロックアクチュエータ RH72115-S84-A11 モールディングASSY.L ドア 72450-S2A-023 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月13日 19:33 griffon(まさまさ)さん
  • フロントバンパーシール&スチフナー、ラジエーターブラケット 交換

    フロントバンパーシール 71108-S2A-010 フロントバンパースチフナー 71103-S2A-000 取付ボルト×5 90130-SR2-003 ラジエーターブラケット74171-SP0-010 ラジエーターブラケットはシルバーから黒に変わりました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月13日 19:13 griffon(まさまさ)さん
  • トーイングフック取り付け部 穴径修正(拡大加工)

    最初に取り付け加工をした際に、見た目重視でトーイングフックカバーへの穴径をシャフトの径ギリギリに開けました。 ですが、穴径がシャフト径ギリギリだとシャフトを締め付ける際にソケットレンチが奥まで入らないので、しっかりしトルクを掛けて締め付ける事が出来ないのです。orz しかも、フロントは取り付け部が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月11日 11:27 まっぴょいさん
  • よく分からないゴム部品取付

    以前、幌が取り付けられている辺りから突然現れたこのゴム部品。 ウェザーストリップのような、そうじゃないような・・・。両面テープで取り付けられていた形跡があります。 場所はこの辺り。 ちょうどドアのすぐ後ろで、幌を閉めた際に、ニョキっと出てきました。その時の画像がないのが残念です。 この画像は、助手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月10日 18:37 seimaさん
  • リヤボンネットラバー交換

    こちらも他の部品頼んだついで作業。 ここの部品です。 以前エアコンフィルター交換でカウルトップを外した際にゴムが割れてプラスチックのピンがとれかかってたので気になってました。 ついてると分からないですが外して新品と比べるとやはりゴムの劣化がよくわかります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月3日 22:24 jyotaroさん
  • フロントバンパー上側のシール交換

    他の部品を頼んだついでに。 フロントバンパーのここの部分。上部のプラスネジ5箇所外せば取れます。 新品と比べてみるとだいぶ硬化してるのとゴム自体が痩せてる感じ。しかもスチフナー?との間に水滴がついて一部うっすら錆びが出てました。ついでだけど交換しといて良かった。スチフナーの錆びは556で落としてか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月3日 22:03 jyotaroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)