ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • レカロRS-G取付

    革シートでのサーキット走行がつらい&どうせリクライニングしても角度あまり付けられない のでフルバケットシートのレカロRS-Gを導入しました。 まずシートとレールを別々に購入します。 レカロホームページを参考に品番を選んでください。 私はレカロシート+ローポジションレールの組み合わせです。 標準レ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月16日 20:01 へたくそさん
  • S2000 AP1 Azurシートカバー取り付け

    こちらがシートカバー取り付け前。 19万キロにしてはまあまあ綺麗?? シートカバー取り付け後。 1万円くらいの安物ですが、割と造りはしっかりとしています。 両脚取り付け。 ぱっと見はAP2っぽくなります☺️

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月8日 22:14 Y u s u k eさん
  • シートレール交換。。。もう我慢できなーい!

    シートとシートレールを車両から外します。 オープンにすると作業しやすいです♪ オープンカー最高~っ(笑) こちらのシートレールはおこずかい時代に買った1万もしない中古のをカスタムして使用してましたが。。。 レール固定部にガタがあり、激しくGをかけるとシートが後方にぶっ飛んで、めっちゃ怖い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月13日 21:25 マサヒロミユさん
  • ヘッドパッド スポンジ補修

    こちらのヘッドパッドですが、中のスポンジがだいぶお疲れの様で、頭を付けると凹みが大きくなって来ました。 そこで中のスポンジを入れ替える事にしました。 使ったのは、こちらのaiNETさんのシート補修用スポンジ 20mmです。 価格もお手頃ですが、国内産且つ3ヶ月保証付きと言う素晴らしい商品です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年6月12日 17:51 イッチろりんさん
  • レカロシート取り付け

    レカロシート取り付けです。まず純正シートを外します。(ボルト4箇所で外れます) 純正シートからシートベルトバックルを外します。 シートレールにバックルを移植したらレカロシートにシートレールを取り付けます。シートはSR7(レッド)でシートレールはJADEを選択。この組み合わせだと内側の内装にシートが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月11日 14:50 jyotaroさん
  • ZETAⅣ取付

    運転席に付けていたVIOSⅢを助手席に移動させ、運転席にZETAⅣを導入しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月25日 21:15 T_S_Kさん
  • シート交換!

    中古で購入したRECARO TS-G! RS-Gと迷いましたが、より背もたれが寝ているTS-Gに決めました!お金が無く中古になりましたが、TS-Gは絶版でそれなりにしました。 中古で前はロードスターにて使用していたみたいです。 ロスタということはオープン…花粉症、ハウスダスト、ちょい潔癖?の自分は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月6日 04:13 デッシーさん
  • RS-GS

    みんからアニキのみなさんを参考にしてなんとか取り付け💦 初RECARO!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月23日 18:26 本間 セイさん
  • 運転席TS-Gのレールをrecaro標準からウルトラローポジレールに交換

    先日助手席を新品ウルトラローポジレールにして運転席との違いを実感したため、運転席にもウルトラローポジレールを新品購入しました。 かなり下がる期待でルンルンでした。 概要 ①NSXバックル不要になった ②想定よりローポジにならなかった ③4点ベルト用アンカーボルトと干渉した ④結論は無駄な金使っただ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月19日 17:21 ぴろ@AP1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)