ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ブレーキ&クラッチペダルストッパー交換

    色々部品注文したので交換です。ペダルストッパーという部品。 ブレーキペダルの奥に付いてます。ペダル押し込んで隙間できればあとはマイナスでこじれば簡単に外せます。 特に不具合もなく摩耗してるわけじゃないですが古い車なので交換するにこしたことはないです。 交換後。若干厚みがあるかなー ということでクラ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年12月28日 16:24 jyotaroさん
  • 【S2000】ブレーキペダル交換 65,009km

    何となく曲がっていたので交換 【車検時交換】

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月27日 22:42 レミリアさん
  • アルミフットレスト装着

    軽量化のため取り外してたのですが、捨ててしまったっぽいので、新品手に入れて取り付けました。(勿体無い…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月26日 18:15 S2661さん
  • クラッチペダル交換

    97963km もうすぐ10万キロ!プチリフレのお時間です(え 貧乏なアングラはクラッチ交換出来ないので少しでも見苦しくクラッチが軽くなれたらとクラッチペダルを後期型のモノに替えてみました。 相変わらず画像がなくてスミマセン!<m(__)m> え?クラッチペダルって前期・後期で違いってあった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月20日 19:15 /Angula/さん
  • ブレーキペダル交換

    ブレーキペダルが曲がってしまってアクセルペダルへかなり寄ってしまっていたため交換。 S2あるあるらしいです。 交換前 交換後

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月27日 04:15 つなきんぐさん
  • AP1 ストップランプスイッチの交換

    画像の黄色囲み部にあるストップランプスイッチの交換です ズームするとこんな感じです まずは、スイッチに接続してあるコネクターを外します 固定してあるナットを緩めます スイッチを手で回しながら抜き出していきます。回すのが重い場合は、ブレーキペダルを少し押し付けながら回すと軽くなります 新品スイッチを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年9月21日 09:52 SAKA@GRSさん
  • ブレーキスイッチ接触部パッド

    ブレーキスイッチを抑えるパーツ 樹脂パーツ 8番がそれ 装着。差し込むだけ。 カプラーは外してました。ブレーキランプがつきっぱなしになる為。 樹脂パーツが壊れてブレーキランプが点灯しっぱなしだった為、バッテリー上がり。 早朝からJAFにエンジン始動依頼。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年9月11日 19:36 ウルフ!さん
  • ブレーキストップラバー交換

    仕事帰り何気にS2をチラッと 「今日もカッコいいな〜(カバー越し)」と見てたら 「ん?あー!ライト点けっぱなし!!」 と、仕事の疲れも吹っ飛んで、一目散にライトを消しました。 「ん?ライト消してふ」 一応ブレーキを踏みます。 「なんで明るくならないの〜?…ブレーキランプ付きっぱなしやん!」 初めて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月4日 17:55 Ega2000さん
  • フットレスト交換

    AP1純正プラスチック 真ん中の白いボタンみたいなピン?クリップ?が外れなかったので、横にある2個のピンを外して交換しました。 ブラケット固定のビス、ナットはそれぞれ頭が10mmでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月14日 13:09 腰痛持ちの親父さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)