米国ホンダは26日、2009年モデルをもって『S2000』の販売を中止すると発表した。6月末をもって鈴鹿製作所での生産を終了する。1999年のデビューから10年で、その歴史に終止符が打たれることになる。
[ホンダ S2000タイプS 米国仕様]
S2000はホンダの創業50周年を記念するスポーツカーとして1999年に発売。『S600』、『S800』など往年のホンダスポーツの血統を受け継ぐモデルとして誕生した。
50周年記念を謳うだけに、S2000にはホンダの最新技術がふんだんに盛り込まれた。エンジンは専用開発の2.0リットル直4(250ps)で、9000rpmという高回転まで一気に吹け上がる特性。ホンダにとっては約30年ぶりのFR駆動車となったのも特徴だ。オープンカーとしては ル例の高剛性ボディの効果もあって、非常にダイレクトなハンドリングを実現していた。
S2000の10年を振り返ると、それは進化の歴史でもある。2000年にはVGS(可変ステアリングギアレシオ)を装備した「タイプV」を追加。2005年のマイナーチェンジではエンジンを2.2リットル直4(242ps)に変更し、課題だった低速域でのトルク不足を解消した。
2007年には「CR」(日本では「タイプS」)を追加。CR=「クラブレーサー」が意味す 髓ハり、日常の足として使える快適性は備えながら、週末はサーキット走行を楽しめるキャラクターが、とくに米国では好評だった。
S2000は世界64か国で販売され、1999年からの累計セールスは11万台以上に到達。このうち、米国は6万5000台以上と過半数を占める。しかし、最近ではスポーツカー市場の縮小により、販売が低迷。米国での2008年の年間販売台数は2538台と、前年比41%減まで落ち込んでいた。
米国ホンダのジョン・メンデル副社長は「S2000はエンスーのためのスポーツカー。世界のロードスターに与えた影響は大きい」とコメントしている。
次期『NSX』の開発中止が告げられた現在、S2000の生産中止によってホンダスポーツは『シビックタイプR』だけに ネる。しかし、ホンダは環境対応技術を進化させたハイブリッドスポーツカーの市販計画を明らかにしている。ホンダファンなら、新世代のホンダスポーツに期待したいところだ。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- S2000
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ホンダ S2000、生産終了へ - S2000
ホンダ S2000、生産終了へ
-
Re:33
さてと、S2000一台だけしか所有できないゴミを相手にしても面白くなくなってきたし、この辺にしておくか。古株も戻ってきたようだしな。
自らこの板に乗り込んできて「S2000の方が良い、ロードスターなんか100万円安いからダメだ」何て事を言ってバカにされてもまだ同じこと良い続けるのはある意味尊敬するよ。
掲示板ではそれでも通用するだろうけど、現実社会ではお前のような奴を「負け犬」と言う。
あと一千万円あればエクシージも911カブリオレも中古の360スパイダーも買えたのに、手が届かないから安物貧乏車S2000にしたんだろうが?
金がある奴からすれば「何が哀しくてあんな和式便器買わなくちゃいかんの?」って感じで笑えるんだよ。
楽しさ面 窒ウ言うんだったら素直にS2000はありえんわなw少なくとも乗ってから文句言えよ。
まぁどうせお前はS2000しか買えないような貧乏人だから、クソ虫はクソ虫らしく自販機の下に這いつくばって100円玉でも探したらいいよ。いずれは黄ばんだ中古のポルシェ買えるかもよ(大笑)
和式便器S2000しか「買えない」キモ~イ33の「ロードスターって中国車だっけ?」クン、S2000しか買えなくてご愁傷様~♪
結論
俺から見れば、たった100万の違いでそこまで優位に立ったつもりになれる33が一番薄っぺらで貧乏臭く安上がりの人生であるw
所詮はどちらもたかが2000ccのNAなのにw -
さてと、ロードスター一台だけしか所有できないゴミを相手にしても面白くなくなってきたし、この辺にしておくか。古株も戻ってきたようだしな。
自らこの板に乗り込んできて「ロードスターの方が良い、S2000なんか高いからダメだ」何て事を言ってバカにされてもまだ同じこと良い続けるのはある意味尊敬するよ。
掲示板ではそれでも通用するだろうけど、現実社会ではお前のような奴を「負け犬」と言う。
あと100万円あればS2000を買えたのに、手が届かないからロードスターにしたんだろうが?
金がある奴からすれば「何が哀しくてあんな石鹸箱買わなくちゃいかんの?」って感じで笑えるんだよ。
楽しさ面白さ言うんだったら素直にS2000買えば?少なくとも買ってから文句言えよ。
まぁどうせお前はロードスターしか買えないような貧乏人だから、クソ虫はクソ虫らしく自販機の下に這いつくばって100円玉でも探したらいいよ。いずれは黄ばんだ中古のS2000買えるかもよ(大笑)
S2000を「買わない」じゃなく「買えない」キモ~イ目を覚ませクン、S2000買えなくてご愁傷様~♪ -
Re:26
concon2121
君の書き込みは目障りであまりにもレベルの低い書き込みじゃが、今は暇であるからして相手にしてあげよう。。
>「市場をリード&後継車の輩出」には至らなかった訳じゃ・
悔しいがその通りじゃな・・・
結果として「市場をリード&後継車の輩出」が出来んかったからのう・・・
ワシが後付の理由で何をほざこうが説得力は有るまいて・・・(悔)
S2000がリードしたもの、それは「オープンカー」という乗り物の基本性能を根本的に引き上げ世界のメーカーに影響を与えたというこっちゃな。
BMW Z4など完璧にS2000の影響を受け「S2000の後追い」とまで言われた訳じゃ。
それが時間が経ってみると立場が逆転しておるではないか!?(驚)
まさに「母屋貸して本家を取られる」を地でいってしもうた訳じゃな・・・(悔)
そのようなことから上原氏が提案した「タイプR路線」を引継ぎ、その後インテRやシビックRなどを排出した開発陣は、上原氏の思想を受け継ぐ「後継車」を創ろうとしたのじゃがこの不景気でそれも夢と消えてしもうたワイ・・・
ワシも今まで知らぬ事を「さも見てきたかの様に・さも体験してきたかの様に」この掲示板で書き連ねてきたがそろそろそれも限界の様じゃ!
なにせ新ネタがつきてしもうたからのう・・・(悔)
>上原氏の価値観だけが正しい訳でもなかろうしのう・
ワシの過去投稿を翻すようじゃが「まさにその通り!」じゃな・・・
遊びの世界に「何が正しい」などある訳がない。
よって君の指摘に返す言葉をワシはもっておらん!(悔)
皆が言うとおり、8年間以上にも渡って執拗にくり返してきたワシの難癖投稿もこの辺が潮時なのかもしれんのう・・・
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ S2000 VGS 無限Frスポイラー&Rrウィング 本革(埼玉県)
549.0万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 スズキセーフティサポート(大阪府)
119.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 8型純正DA バックカメラ(山梨県)
319.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition ...(千葉県)
2222.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
