ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • チューンナップサブウーファー設置

    助手席足元は左側につま先を突っ込む関係上、右側は意外とデッドスペースになりえるので、そこにKENWOODのKSC-SW11を設置しました。 事前に純正オーディオのリヤスピーカー出力の配線を追加しておきました。 やり方は先駆者の方の記事を参考にさせていただきました。 良きヒントをありがとうございます ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年9月13日 21:57 ひでぢ。さん
  • セパレートスピーカー取付その2

    社外スピーカーDDL-R17Sがトヨタ車からのスピーカー移植だったので、バッフル(アルパインKT-H173B)を購入。ハーネスも無かったので、こちらも購入。 バッフル裏側に薄いスポンジを貼っておきましょう。 青丸付近はネジが貫通しますので、それ以外の所を貼っていきます。材質はなんでもいいです。 運 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年9月12日 06:04 yozakuraさん
  • スピーカー取り付け Vol.6

    ついにアウターバッフルの製作にかかりますー(^^)♪ ドアパネルのスピーカー部分から大まかな形をトレースします ルーターを使ってあっという間に縁と中のパネルを作り上げていきますー! この状態では、やっぱりどうなっていくのか??想像がつきません 笑 設計図などはないので、完成形は師匠の頭の中(^ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年5月7日 07:44 デザイン☆ぶちょおさん
  • スピーカー・ツィーター取り付け。(^^)/

    オプミに行くまでにスピーカー・ツィーターの交換・取り付けを本日作業を行いました。(笑) まずは内張り剥がしから。ドアミラーの付け根にあたる三角のパネルを外します。(^^)/ 金属クリップが2ヶ所で留まっているため硬いですが、手前に引くようにすれば外れます。 次は青丸印にあるビスを二本外します。(^ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年10月9日 22:52 なやっくさん
  • スピーカー交換②

    クロスオーバーネットワークはセンターコンソールの内装を外した中、金属の箱の上にマジックテープで固定しました。 ここから、ツイーターまで配線していきます。写真のルートで既設の配線に沿わせていきます。 更にエアバッグのユニットの後ろの配線に共締めして配線し、Aピラーのツイーターまで配線します。 運転席 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年2月24日 14:50 みかん三朗さん
  • スピーカー交換にチャレンジしました。

    純正スピーカーからスピーカーを交換しました。スピーカーを交換するのはアルテッツァに乗っていた時の約20年前、交換取り付けを自分でやるのは初めてです。 左が今回チョイスしたKENWOOのKFC-173S、ツイーター別体のスピーカーで、右が純正スピーカーとなります。 先ずは内張りを剥がして純正ス ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年7月5日 01:03 ピカ一郎さん
  • カロッツェリア サブウーファーその2

    引き続き作業開始です。 先日、24ピンカプラと24ピン逆カプラを使用しスピーカーラインを取り出しましたが、装着後にステアリングリモコンが機能しない事を発見。 ウーファー側のラインはフロントスピーカーの15.16.19.20の場所より引き込みをしました。 写真は車両側のハーネス(オス)の配線配置 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年8月1日 12:02 kuriaki.csnさん
  • スピーカー交換

    まずはドアライニング取り外し。 ドアノブ付近のネジ2本を外して、あとはパネルを外して行きます。 クリップで止まっているだけですので、力ずくで取ります。 ライニングを外した状態です。 クリップがボディ側に残っていたら、ライニング側に戻しておきます。 純正スピーカーです。 ステップワゴンやフリー ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年12月14日 12:33 s660さん
  • アンプ取付けとなんちゃってスカイサウンド

    純正オーディオにサブウーファーは付けていましたが、今回はカロッツェリアのGM-D1400Ⅱを追加して、さらにフロントスピーカーにパンチを効かせようという作戦です。 100Wx4でこんなに小さいとはS660向けの商品ですね(^o^) せっかく4chあるので、リヤ出力にツイーターを繋げて、なんちゃって ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年4月21日 00:06 ひでぢ。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)