ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 車内の静音化

    最近になって静音とか遮音という言葉を知りました。 知ってしまったら俄然やってみたくなり、レアルシルト、シンサレート、エプトシーラーのシート、オトナシートなどを買いました。 先輩方の整備手帳を見て、床と背面の内装をはがしました。私にはオオゴトでした。 レアルシルトを切り、コンコン叩きながら軽い音のす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月20日 22:25 ロクまるさん
  • 幌の隙間風を抑制

    高速走行時の幌からの隙間風を抑制します。先日のあめおめオフで拝見した内容をパクらせて頂きました。取付位置を確認採寸しフェンダーモールを840mmにカットします。 片側の不要な部分をカッターでカットし平らに整えます。 取付箇所をシリコンオフできれいにします。 取付するモールもパーツクリーナーできれい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年1月11日 10:51 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • 新春 大遮音大会

    ドアのデッドニング用に購入したエーモンのキットがかなり余っているので、背後から侵入してくる不快なエンジンノイズや少々やかましい吸気音を遮音することに。 頭上のガーニッシュを外してみると、クリップをとめる穴からエンジンルームが丸見え… そらあ、当然やかましかろう。(写真はエンジンルームより。シートの ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2019年1月3日 20:32 guro-changさん
  • ゼトロ耐熱吸音シートの装着

    ボンネットとエンジンルームの遮音・吸音のために、前後のリッドの裏に「ゼトロ耐熱吸音シート」を付けてみることにしました。普通車ならば、リッド裏には、振動防止・吸音・遮音のためのシートなどが付いているのですが、軽自動車には付いていませんので、この作業をすることに。 まずは、大きさを決めるために、型取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月23日 20:21 ふっくうーさん
  • S660 エンジン音 防音対策

    エンジンブレーキ時、ウィンウィン唸るエンジン音が耳障りなので防音対策した。 用意したもの 制振材ノイサス 3枚 エプトシーラー防音シート 10×500×1000 3枚 アルミテープ 材料代 1万円位 写真なし。 制振材を適当に切ってバルクヘッドに貼り付け。 無駄な穴はアルミテープで埋める。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年11月19日 22:30 せきおさん
  • いろいろ遮音

    エンジンルームからの音を遮音開始 リアウインドの装置周り施工 エンジンルームの裏は鉄板1枚なので念入りに施工 防振吸音作業 元に戻して完了 エアクリの共鳴音を防止 ドアの遮音 こんな感じで完成

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月6日 07:24 りょう3さん
  • エーモン 防音シート

    エーモン 静音計画 施工前 施工後 アルミシートで穴をふさぐ。 施工前 シート裏の内張りを剥いだ状態 施工後 遮音シートを三分割で貼り付け

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月1日 22:33 kazu178さん
  • 遮音、静音計画

    車の特性、軽自動車なので遮音対策ほぼされてません。 シートを前にずらし、上部3箇所のクリップを外して内装を外します。 内装外れました。 緑のクリップが多数ついています。 防水用でしょうか?スポンジが付いているのですが、何個かスポンジがついていませんでした。 外した際に落ちたのか元々無いのか?不明 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2016年7月24日 13:25 ロンメルさん
  • 音楽計画~リアエンジンルームからの音の遮断

    音楽を聞くためにではないのですがS660の場合は2シータで リアエンジンなので背後からエンジン音がもろに入ってきます。 それなりに遮音材は使われてはいますが量は控えめですので 増強することにしました。 助手席分と2つに分けるために半分に切りました。 リアの内張りをバリバリと力任せではぎます。 クリ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年9月5日 16:46 ハイパーいわんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)