ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • 飛び石キズタッチアップ

    ネタがないのでしょうもない自分用記録。 洗車してワックスがけをしたところ、フロントボンネットに飛び石と思われるキズがあることに気づく。 気休めにタッチアップペイントで補修しましたが、いい加減に塗料を乗せただけなのでよく目立ちます。 タッチアップ塗料は中古で買ったこの車には付属品としてついてきまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月27日 21:12 肉野菜炒めさん
  • サイドリップ補修ついでに塗り分け

    サイドリップを引っ掛けちゃいました😂 翌日には修復開始、ちょうど塗り分けた方が良かったなぁともんもんとしてたので、両側取り外して再塗装。 両面テープを剥がすのが一番大変でした😅 パテ盛りしてプライマーは手抜きでスプレー缶で、 足付け研磨して塗装、だいぶ上達しました。 一晩乾かして黒に塗り分ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月20日 05:21 けろ6さん
  • 4か月ぶりに事故の修理からの帰宅でした

    6月に事故を起こしてから ずっとディーラーで修理を続けて 貰っていたS660の引き取りでした。 約4か月の期間をかけて ようやく修理が完了となりました。 修復して綺麗な状態での対面でした。 ここまで本当に長かったです。 午前10時半の予定でホンダディーラーへ 訪問し引渡しして貰いました。 親であ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 20:26 山陰松江・六男さん
  • 下回りの錆び補修

    以前、ジャッキアップポイントを縁石にぶつけて、塗装がはげてしまいました。その後、錆びてきてしまったので、塗装することにしました。 最初に、最近買ったワコーズのクリーナーを使いました。これは自転車のチェーンを掃除するために買ったもので、油汚れを落とすには最適かと思います。 特にフォーミングマルチクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月21日 21:05 Mさるさん
  • ステッカー補修

    今春に貼り替えたアドバンステッカーですが、雨の高速道路で速攻剥がれてビリビリ状態でした。 原因はカーボン柄のラッピングシートの劣化?の模様。 3年前のオートメッセで格安販売してたシートだったから💦糊面の接着もイマイチだし、シート自体もゴワゴワで伸びなかった。。。 今回使用するのは、5月に富士ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月13日 08:29 sigesheru_phas ...さん
  • デントリペア

    2・3年前のゴールデンウィーク、木更津は雹に襲われました。天候が悪化するのは予報で分かっていましたが、想定より早く、走行中に襲われてしまいました・・・涙 パテ補修?丸々買い替え?カーボンパーツでも導入するか?ず~っと心はモヤモヤしていました。そこで知人から紹介されたのが君津市のカーリペアワークス星 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月6日 22:03 トカチンさん
  • 初デントリペア

    リヤフードに身に覚えの無い凹みを発見😱 幸い裏側が補強が入っていない部分だったので、使わないソケットの底の部分の角を丸く削って簡易治具を作り、コツコツと1時間以上かかって叩き出しました。 だいぶわからなくなってきました😁 さらに翌日も叩いてほぼわからなくなるぐらいまでもっていけました👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月31日 13:28 けろ6さん
  • フロント 下回り錆点検 🧰(備忘録 

    下回りを見るとアンダパネルが途中から途切れてるのに気づきました。 汚れのみで錆びてなく間に合いました。😌 ジャッキポイントだから構造上、仕方のないのでしょうね。 錆ないようWAXを掛けしました。 穴の中は掛けれないから車体防錆剤をシューシューしました。 手が入る所までWAXを掛けしてたら何だろう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 21:45 light-S6さん
  • リア下回り錆 点検 🧰 (備忘録

    梅雨☔+台風🌀で錆びる前にと思いタイヤ外して見たら錆進行中でした..😨 ホルツの車体防錆スプレーが余ったから、こっちへも ※こちらの商品は生産終了となってしまってるようでした。 カー用品店などで残ってるのは在庫のみかもしれません。 何も知らないで、たまたま買っていただけなのでタイミング良 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月23日 23:22 light-S6さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)