ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • テールレンズ破壊とその後1

    お暇な時間を利用して、納車時から気になっていたテールランプ周りの水垢をせっかくなら、テールランプ外して綺麗にしてしまおうかと思ったのが、地獄への第一歩。 YouTubeや、お友達からの話を聞いていて、まぁ、なんとかなるだろうと思ってしまったのが第2歩 結果として・・・ 運転席側からやってみる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月5日 20:02 西宮奈さん
  • 友人のヘッドライトスチーマー作業

    ビフォー アフター ジクロロメタン購入 最終的に2000番まで仕上げていく 40度位で沸騰し気化ガスが発生して 一瞬でピカピカに!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月23日 17:25 ムツさんさん
  • ヘッドライトの劣化をできる限り遅らせてみたい

    初回車検時に、ベゼル部分の焼けで交換したヘッドライトなんですけど。(ライトは外装部品?になるらしく延長保証5年は効かないらしい) あれから3年半経過で、案の定クリア剥げが発生してきました。 ○で囲った部分・・・分かりにくいんですが少しだけ剥がれてきてます。 ツメで擦っても引っ掛からない程度なんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月7日 23:28 shin@S660乗りさん
  • スモールライト点灯せず

    スモールライトが点いていない事が判明! エッ!いつから? Fバンパー外した時にカプラー挿し忘れたんでは? と確認してみましたが、カプラーは挿っていました。 ヘッドライトユニットのカプラーは、バンパーを外さなくてもユーティリティーボックスを外せば確認できます。 Fバンパーの脱着時にカプラーの抜き差 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月9日 07:22 えべす2000@オープンカー ...さん
  • テールランプの欠けを補修

    S6購入後、最初に壊した部分(>_<) 同じようにテールランプを外すときに折った人も多いのでは? 直す知識も技術もなかったのでアロンアルファでとめていましたが、夏にパーツを外したときにポロっといったので冬前に何とかしようと… 破断面をアロンアルファで付けてしてしまったので、接着部分が白くなってま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月18日 22:40 虎狛660さん
  • ヘッドライトコーティング施工

    2017年式なので早いとは思いますがヘッドライトコーティングします。 660でのヘッドライトコーティングはほとんど整備手帳に上がってなく不安もありますが決行しました。 理由は上面のハードコート剥がれを発見したからです。放置すると悪化します。 また、研磨することで小さな傷も落とせるので実施。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月12日 18:49 すぱるさん
  • リアパネルLEDがえらいことに…(汗)最終章(笑) #StayHome動画あり

    防水した新しいシリコンチューブLEDをリアパネルの穴に通して、ほぼ穴を被う樹脂片を切り出し、ゼリー状の瞬間接着剤でくっつけます。 配線のぶんのスペースは空けてあります。 くっついたらバスコークで防水します。 ラテックスグローブをはめて人差し指でキレイに塗り込むのを3回くらい繰り返し、最終的に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月27日 13:09 白のすけさん
  • 2回目車検前の軽整備

    早いもので、来月末には丸5年の2回目車検が迫ってきます。 前回車検時からほぼほぼ何も変わってないのですが、Fバンパーのエアダクトのアミアミが外れかかってるのと、LEDデイライト兼ウィンカーの両面テープ剥がれが不安だったので、久しぶりにバンパーを外しての軽整備を実施しました。 リヤバンパーに比較して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月29日 13:42 Type尺さん
  • ヘッドライトをポリッシャーで磨いてみました。

    中古で購入した時から気になっていたのですが、私のクルマにはヘッドライト上部のウロコの様なこびり付いた汚れが有ります。 以前に購入したシェアラスターのゼロリバイブだけでは落ちておりませんでした。 そこで最近購入致しましたプロスタッフの格安ポリッシャーで磨いてみました。 樹脂パーツなので柔らか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 00:47 ピカ一郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)